• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

GW総括! 自転車編!

GW総括! 自転車編! 今年のGW・・・

当初の天気予報は前半殆ど雨模様の予報でしたが、

いざ始まってみると、結構晴れ間が続きましたね~!
(#^.^#)

初日29日・・・

この日は半年ほど前に壊れて、給湯だけで使っていた

給湯器を交換してもらうべく業者さんに予約してあったので、

午前中は自転車乗れそうだったけど、立ち合いにて終了!!


でも、室外機・リモコンパネル等も新品になりまた、お風呂も追い炊き可能になり

やっと通常の給湯状態に戻りました~!(^^ゞ


さてさて、給湯器の話はそれくらいにして、自転車です!

コロナ禍で、2年ほど帰省してなかったA君が久しぶりの帰省で、帰ってきました!

そして、何処かに走りに行こうと・・・(#^.^#)

30日・・・敵は晴れ予報・・・なのに空はドンよりな曇り空・・・

前日の天候の回復が少し遅れているだけと判断し、ご希望の梅ヶ島へ!!

往復約110㎞のサイクリングです!!

集合場所のH君邸に向かうさなか少し雨がぱらついて少々不安が・・・

暫くして3人がそろったところで出発です!

途中までは市街地を走って行くので、信号の多さ・タイミングの悪さに毎度のことながらイライラ!

安倍川沿い出てやっと、気持ちよく走れるような状態です!

目的地が山奥なので、最後のコンビニで補給食を購入がてらの休憩!!


H君の絶好調な引きに何とか着いて行き真富士の里へ!
再度、トイレ休憩!!(^-^)


このままでは、貧脚の903Rでは目的地まで足が持たないと判断!
なので自分が先頭に立ち引くことに(本当は自分のペースで抑えて走れるから(^^ゞ)


此処から途中の梅ヶ島小中学校まで! ここから再度H君に交代!!


上り坂がきつく成って来たところで、A君から『パンク!』のコール!!

晴れるどころか路面は終始濡れており時々霧雨状態で路面の砂等が浮いてパンクしやす状態だったことと考えられます。

昨年、事故にて腰を痛めているA君に代わりミニ空気入れでポンプリレー!!

さあ、修理完了と言ったところで走行開始!!


いつも迷うのですが、『黄金の湯』・”おうごんの湯”なのか”こがねの湯”なのか・・・

通り過ぎたときに看板を見たらこがねの湯と書いてありました!!(^^ゞ

その黄金の湯を通り過ぎたところでA君より再度『パンク』コール!!・・・

どうやらパンク神に取りつかれたようです!!(;^ω^)


目的地まであと2㎞ほど・・・空気を補充しゴール地点まで行って修理するか?

黄金の湯に戻ってきた修理するか?

するとA君が自分一人黄金の湯に戻り修理してるから、H君と903Rは目的地まで行ってきて!・・と、言ってくれたのでH君ともどもゴールを目指すことに!


2㎞ほど走ってゴールでの写真を撮ったご、A君の待つ黄金の湯へ!!

洗面所に水を張り、チューブを水につけて確認してもパンクはしていないらしい!


結局再度空気を入れ様子を見る事に!!

その間に、お昼を頂くことに!

今回はミニ天丼とおそばのSETを頂きました~!(^^)/


自転車に戻ると・・・やっぱり空気が抜けてる・・・(+o+)

再度確認するもやはり漏れは無し・・・ひょっとするとバルブのロックかも・・・

A君のホイールはディープホイール・・・バルブの長さが80㎜以上ないと

空気が入れられません!

自分もH君も替えチューブを持っているが使えません!!

再再度空気を一杯に入れ、バルブをキツク締め帰路につきます!

もしこれで駄目だったら、ヘルプを頼もうと走り出しました!!

下りながらもFタイヤに気を使うA君ですが、漏れが止まっているみたい!!

イイ感じだと!!

真富士の里まで戻って再度確認!!  行けそうです!!

空気を補充しここからはノンストップで戻りましたが、無事帰って来る事が出来ました~!(^O^)/

後日・・・A君よりやはりバルブのネジが曲がったことによる漏れだったとの事でした!


翌5月1日・・・

いつもの如くお山トレーニング! 3本!!


5月2日・・・お山3本!!


5月3日・・・本日はA君とお山です!!(#^.^#) 


5月4日・・・相も変わらずお山です! この日は富士山が見えました~!(^^)/


5月5日・・・梅ヶ島サイクリングの疲れが抜けず、お山2本で修了・・・


5月6日は休足日!!(^^ゞ

5月7日・・・お山再開4本!! メルクスさん・チネリAさんと並べて撮影!!


GW最終日の5月8日・・・お山4本!!


と、まあ自転車尽くしのGWでしたが、大して遠くにも行かずでした~!

皆さんは、GW同お過ごしに成りましたか~?(#^.^#)

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/05/08 18:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パンクを知らない人達……(笑)😓
よっちゃん豚さん

タイヤバルブ交換🛞
たいちゃん、しゅうちゃんパパさん

パンクの原因は“チューブレスバルブ ...
cockpitさん

タイヤのパンク
junsuke65さん

この記事へのコメント

2022年5月9日 16:34
給湯器よくありましたね、うちはもう半年待ちですよ(;^_^A
有るとこにはあるのかなー?
コメントへの返答
2022年5月15日 18:35
ども!(^^ゞ
いつも遅返ですみません。
半年ぐらい前に故障した給湯器なんですが、女房殿が色々な業者へ見積もりや在庫など確認してくれて、懐具合と在庫の有無で、この業者にしました~!(#^.^#)
頼んでからは1週間以内で交換してもらえたので良かったですよ~!(^^)/

プロフィール

「今更ながらGWの話し・・・ http://cvw.jp/b/151865/47758623/
何シテル?   06/02 17:53
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

 わたらせ鉄道、わ鐵の春 (渡良瀬鉄道の桜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 23:53:35
ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 00:00:05
今年もやって来ました・・・(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 23:42:02

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation