• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月27日

MTBのフレームの修理・・・前編

MTBのフレームの修理・・・前編 我が家にもう一台ある

MTB・・・

実はあまり乗ってなかったにも拘らず、

フレームのステム部位にクラックが

入ってしまいました~!(≧◇≦)



暫し、目をつぶって乗っていたのですが、

どうも気に成って・・・いつ壊れるかと・・・

そこで、フレームを修理することにしました~!(^^ゞ

これがそのフレームです!!

そしてクラックの入った場所がここです!


普通に自転車屋さんに持って行ってもやってくれないので、

溶接業者さんと付き合いのあるリドレー先輩(久々の登場だ~)に

頼んで頂き、溶接をしてもらいました~!

そのフレームが先日出来上がって来まして、リドレー先輩が届けてくれました~!(^^)/

出来上がり状態です!!


クラックは見事に溶接済み!


溶接痕が目立たないように、削ろうかと・・・思ったのですが、

強度に不安が出そうだったので、そのまま塗装しました~!

塗装に使ったのはこの塗料!!


中々、近い色で筆による部分塗ですが結構いけてると思いませんか?(#^.^#)




今乾燥中なので、次回は組付け編と行きたいとこですが・・・

上手くいくかは・・・お楽しみに!(≧◇≦)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/11/27 22:49:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Cピラーのクラック、その後
SNJ_Uさん

自転車の悩み
三毛うしさん

S15 ボディのクラック 右側ヘッ ...
転倒虫15さん

初代GT-Rのカムカバー結晶塗装が ...
Z432Rさん

ジムカーナ輪止めとか
gammaさん

FD3Sのキーのこと
R Magic おーはらさん

この記事へのコメント

2022年11月28日 17:34
何時のロードバイクと違うバイクフレームですね♪
バイクも高いヤツとかフレームだけで100万とかコンポーネント含むと車が簡単に買えそうな金額になったりと時計やカメラと一緒で顕著品の上級者向けは天井知らずで怖いです( *´艸`)
そしてそれなりのお値段のものだとやはり補修が賢いのでしようね~♪
溶接、素人修理だと精度や強度はチョッと気になりますが~車だってフレーム強制は日常茶飯事ですし~プロが絡めばノープロブレムな事でしょう(*^^)v

ヤッスイ折り畳みがアウトになったので~これまた安い折り畳み買うかベルクロ買うか迷い続けてますw
(折り畳みをカーゴに積んでいた時期があっのですが~段々組み立てるのが億劫になって…てもベルクロやとカーゴには収まらんはでw)
コメントへの返答
2022年11月28日 21:46
ども!(^o^)丿
こんばんは!

これはそんなに高いのじゃあないんですが・・・(^^ゞ

数十年前、一緒にサイクリング行こうと思って女房に買ったものなので、チョットした思い出の自転車に成ります。

女房が捨てないと言うので
壊れていても仕方ないので修理して乗ってみようと思いました~!(≧◇≦)

ベルクロ・・・すみません
ミニベロの事でしょうか?
折り畳みは折り畳みで、輪行とか楽そうで良いですね~!
ちょっと自転車持って電車で行った先でサイクリングとか(#^.^#)

ミニベロだと結構フレーム大きかったりするんですよね~!
体や小さい分、大人が乗れるようにとかで・・・(≧◇≦)
自分はアレックスモールトンの折り畳みが究極でいつかは乗ってみたいな~!などと思ってますよ~!
2022年11月28日 22:07
思い出のバイクだったのですね~♪
納得ですッ(≧▽≦)

w
やっちまった(;´Д`)ハジー
先週ダイソーでベルクロ買ったもんでw

折り畳み走行性能や走破性は兎も角~上限ありの平置きコインパに車止めて~折り畳みで回ることもあったのですが~それも最近は自転車の路駐取り締まりも多く、駅前周辺にしか駐輪場が無い現在は結構リスキーで使い難くなりました(;´Д`)
せめて商店街の出入り口か裏手には作ってよ!みたいな…
見付けたー!と思うと定期購入者用で一般利用出来ないとか意味がネー(。-`ω-)ウムー
でもイザッ的にチャリが在るのと無いのでは違うので~カーゴに入る折り畳みか畳めんから家に置きっ放ケーテイになるミニベロで迷ってますw

>アレックスモールトン
分らんのググったら…
画は何回も見たことありましたが…
あんなら高かったでしたってけ?(;゚Д゚)ゲッ
チビリそうになりましたw
10万越すなら電動アシスト着きがホスイですー( *´艸`)ヤマサカミチバカリナノー
コメントへの返答
2022年11月29日 22:21
ども!(^o^)

そちらだと結構、自転車の路駐煩いんですね!
(≧∇≦)b
確かに駅周辺とかは…
少し前に、自転車の駐車マナーとかで、車椅子が通れなかったり、視覚障害者が躓いたりと問題になりましたから、分からなくもないのですが…(´・ω・`)

ただ、行政はいつの時代も片手落ちで、迷惑の意見にばかり目がいき、利用者の利便を考えた自転車やバイクの駐車場が足りなかったり…
有っても凄く遠かったり…料金が高かったり…

まあ、モラルやマナーが有れば本来はこんなことにはならないと思いますが、自分一人ぐらい…と思った駐車が問題をおおきくしたりしますからね〜!

自分は電動アシスト賛成ですから、是非とも!
それでも運動になりますし、環境保護に貢献出来ますから、お勧めします!

出来れば、是非とものアレックスモールトンも!
(≧∇≦)b

確か、山下公園側の産業貿易センタービルの向かえぐらいにミニペロ専門店でモールトンの取り扱いがあったと思いますのでの、近くに行く機会有りましたら覗いてみてください!
(まだお店有ればですが(≧∇≦)b)

プロフィール

「今更ながらGWの話し・・・ http://cvw.jp/b/151865/47758623/
何シテル?   06/02 17:53
バイク馬鹿だったが、家族が増えてもっぱら車ばかりになってしまった。3列シートの車が欲しくなプレマシーを見てリヤがディスクブレーキだったのが決め手で購入。でも、毎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウィークエンダー的ウグイスとオニヤンマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:02:06
 わたらせ鉄道、わ鐵の春 (渡良瀬鉄道の桜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 23:53:35
ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 00:00:05

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
自身 初のKカー 初のターボ!! 楽しみです!!
マツダ フレアワゴン フレゴン! (マツダ フレアワゴン)
サイクルイベントに自転車乗っけて参加です! 普段は奥様の足車として活躍・・の予定!!
ホンダ ゴリラ 大猿 (ホンダ ゴリラ)
友人より格安にて譲っていただきました~! 6V初期なので、パーツに四苦八苦^_^;
日産 サニー 日産 サニー
一番最初のマイカー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation