• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

片鉄ロマン街道ツーリング(美作飯岡駅跡~片上駅跡)

片鉄ロマン街道ツーリング(美作飯岡駅跡~片上駅跡) 10月31日にMT07で巡った、片鉄ロマン街道(同和鉱業片上鉄道跡)ツーリング記録です。

今回は美作飯岡駅跡~片上駅跡までの記録です。

美作飯岡(みまさかゆうかえき)駅跡→苦木(にがき)駅長楽の滝河本駅跡天瀬(あませ)駅益原(ますばら)駅跡中山(なかやま)駅片上駅跡→自宅


柵原ふれあい鉱山公園(旧吉ヶ原駅)を後にして、次なる目的地である美作飯岡駅を目指します。

<美作飯岡駅>
柵原ふれあい鉱山公園から走ること約3.5kmで、美作飯岡(みまさかゆうか)駅跡に到着しました。
駅舎は完全に取り壊されプラットホーム跡を残すのみですが、遺構を撮影しているとあちこちに、かつて駅があった痕跡が残っていました。


かつての駅舎へ通じる階段


駅舎側のプラットホーム。
蔓が生い茂っていますが、白線もはっきり残っており、かつてプラットホームだった名残があります。
対面式2面2線のプラットホームを有していたものと思われます。


駅前のロータリー。舗装路がまだ残っています。
MT07で2周ほどロータリーを周回してみました😃


踏切跡


対面のプラットホームから。かつてはここを列車が走っていたんですね。。。


駅舎対面のプラットホームは比較的きれいに残っていました。


よく見ると線路に敷かれていたバラストもあちこちに残っていました。

以上、廃駅となっていた美作飯岡駅跡です。


<苦木駅>

サイクリングロードの途中にありますので、バイクで直接アクセスはできません。
バイクは隣接する道路脇に駐車しておきました。


苦木駅舎。自転車ツーリングライダーの休憩所になっています。


駅舎内の様子。時刻表や雑誌、観光パンフレットなどが置かれています。
来訪者が自由に記入できるノートもありました。

<長楽の滝>
途中寄り道をして、長楽の滝を見に行きました。

駐車場は未舗装。スペースは広く20台程度は駐車できそうな感じです。


登り口から約10分程で撮影スポットに到着。

<河本駅跡>

駅舎は残っていません。写真の建物は地区の集会所のようです。
駅舎前にあった桜の木と、まっすぐ伸びるサイクリングロードが軌道跡の名残をとどめています。

<天瀬(あませ)駅>






<益原(ますばら)駅跡>

グーグルマップによるとこちらが益原駅ということだったのですが。。。こちらの畑がプラットホーム跡に見えなくもないのですが。。。
実際には、ここから数百メートル南の、和気鵜飼谷交通公園が益原駅跡のようです🙁

<中山駅跡>

こちらは駅名標のみとなっております。

<片上駅跡>

片上鉄道の0起点とホハフ2000系の車輪とレールが展示されています。


片上鉄道の営業キロ数は33.8km




片上鉄道の沿革

以上、片上鉄道廃線跡巡りでした。
兵庫県内にも廃線跡は結構あるようですので、機会があればまた巡ってみたいと思います。

最後に当日の走行距離と燃費です。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/11/01 19:00:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小江戸川越で早朝カメ活
白うさぎZさん

道の駅 茨城県 美味しいフードコート
K-2500さん

気になる車・・・(^^)1394
よっさん63さん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

峠ステッカー頂きました👍(三重県 ...
TOKUーLEVOさん

そこは停止禁止だろが💢
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々のタンデムツーリング🏍️」
何シテル?   11/03 08:55
ZVW50プリウス(2018年3月~)とヤマハMT07(2019年7月~)に乗っています。 2015年6月にMF08フォルツァを購入し、リターンライダーデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドライブチェーンの調整              スズキ GSX S1000GT  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:19:18
トランクルームの底上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:52:56
ドラレコ取り付け☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 18:16:22

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスに引き続き、50プリウスのオーナーになりました。 実燃費は30系に比べて約1 ...
ヤマハ MT-07 MT07号 (ヤマハ MT-07)
軽い‼️速い‼️カッコイイ‼️でもケツ痛い‼️  ウィンドスクリーン,ナックルガード, ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
 2003年から2005年まで乗っていました。諸事情でCB400SF SPECⅡ(NC3 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1998年から2002年まで乗っていました。人生初の二輪車です。当初は通学の足として購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation