• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

年賀状用写真ロケハン

年賀状用写真ロケハン 年賀状に使う写真のために、撮影場所を探してきました。
我が家の年賀状には家族の写真を使っていますが、基本的に、富士山を背景にしています。

やっぱり日本人の新春は、富士山ですよね。








毎年、あちこちからの方角から富士山に挑戦していますが、今年は子供たちのスケジュール(午前中は部活などで外出不可)の都合で午後の撮影になりました。午後は太陽が西から富士山を照らすため、西側から富士山を望むと奇麗に写りそうです。



ということで、東名道の富士川SAにやってきました。



好天に恵まれ、SA内にある喫茶店のガラスに映り込んだ富士山も、写真的には面白い効果を上げていますが、年賀状には使えませんね。


このSA近辺で数枚、さらに下道に下りて富士市内を回って何枚か撮影しました。
雲が少し、山の中腹にかかることもありましたが、山頂は常にきれいに見えていて、今年もなんとか年賀状ができあがりそうです。


ところで道路公団の分割民営化以降、高速道路上の各種施設の質が向上しているように常々感じているのですが、SA/PAのレストランのメニューも、かなり充実してきているように思います。
今日の富士川SAでのお楽しみは...


キノコと伊豆鹿の香草焼き(かみさん)

くせの無い鹿肉と香草のソースの組み合わせが絶妙です。


マグロカツ丼(私)

サックリ柔らかなマグロのカツですが、出汁をかけてマグロカツ茶漬けで楽しむのも、新鮮な体験でした。

新東名の施設が、新しいだけに注目されていますが、従来の施設もまだまだ楽しむことができそうです。
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2012/12/16 21:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

テレビを更改
どんみみさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 21:36
確かに以前より、SA/PAは
おいしいものが食べられるようになりましたよね♪

近くの足柄SAでは、早朝限定メニュー
がある店があったりするので、そのうち食べてみよう
と思っています。

富士山の撮影場所は、御殿場近辺であれば
かなり研究しているので、今度お会いした時に
お伝えいたします。
コメントへの返答
2012年12月16日 22:04
東名道では、中井PAとか鮎川PAとかが、トラックの運転手さん御用達という感じで、食べ応え満点だったのですが、最近は他のレストランも、質・量ともに満足行くようになったと感じています。

御殿場ではどこからも富士山は眺められそうなのですが、車を止めてじっくり撮影となると、結構場所が限られますよね。
また、色々と教えてください。m(_ _)m
2012年12月16日 23:47
> やっぱり日本人の新春は、富士山ですよね。
仰る通り!(笑)

上から2枚目の高速道路が手前に写っている写真は、いつ頃どちらで撮られた写真なのですか?
初めて目にした光景でとても素敵です!

それにしても、富士川SAの「キノコと伊豆鹿の香草焼き」、めちゃめちゃ美味しそうです♪
年内にも食べに行きたくなりました(笑)
上下線どちらのSAですか?
これだから私にはダイエットなんてとても無理!(>_<)
コメントへの返答
2012年12月17日 22:45
この写真は、12/16(日)に東名高速道の富士川SA(下り)で撮影しました。このSAは、上り/下りともに天気さえ良ければ、富士山の絶景が楽しめます。
ただ、高速道路を一緒に入れようとすると、下り側になります。

鹿肉の香草焼きは、下りのSAのレストランで楽しめます。が、限定メニューとあったので、注意が必要です。我々は日曜の14時で、最後の一品でした。
また、上りのSAには道の駅「富士川楽座」も併設されていて、人は、SA/道の駅双方に行き来することができます。(下りのSAからは、道の駅には行けなかったと記憶しています。)
この道の駅も、レストランや売店が充実していて一見の価値ありです。

ダイエット? 食べたいものを我慢してストレスをためることが、健康的と呼べるのか、ちょっと疑問です。(爆
寝る直前の食事を控えるだけでも、十分に効果がありそうな気がします。
2012年12月17日 12:45
旨そうや・・・・。
おっしゃる通り民営化後はSA/PAのお食事の質は格段に向上しております。

昔はほんとエサを喰うために使っていた感がありましたが、今はどんな食べたいものに出会えるかワクワクしながらSA/PAに立ち寄るようになりました。

民営化万歳!!
コメントへの返答
2012年12月17日 22:36
最近は、高速道路のSA/PAに加え、一般道の道の駅も充実していますから、車に乗ることを目的としたドライブであっても、家族を誘うことが容易になりました。
ただ、神奈川にはまだ二ヶ所しかない(箱根と山北)のが、ちょっぴり残念です。

2012年12月17日 18:01
我が家も通年は
富士山ですが
今年はまだ良いのが撮影
出来ていません。
何にしようか
迷い中です。
コメントへの返答
2012年12月17日 22:37
富士山は、プロの方々の撮影された作品も多いですから、真剣に考えるとハードルが高いですよね。
私の場合は、家族が主で富士山は背景ですから、まだ気が楽です。

良い作品ができたら、またご紹介くださいね。
2012年12月17日 22:14
冬の富士、やはりいいもんです!

そういえば小田原でkabosuさん達と井戸端会議してたんですけど、
くしゃみ出ませんでした??

そ…アビサルさんと言えば食べ物…
箱根の後の函南のパン屋さんが話題でした。
今度ぜひパンオフを!
コメントへの返答
2012年12月17日 22:41
そう、富士山は我々の心の拠り所と言っても過言ではないと思います。

え、そんな噂を...
別に食べ物にこだわっているつもりはないのですが、気が付けば食事処の紹介が増えてしまったようです。
もう量は食べられなくなったので、フィフティズの皆さんにもお進めできるお店が多いかもしれません。

ベーカリーオフ、ご要望があれば企画しますよ。

プロフィール

「七月後半のモロモロ http://cvw.jp/b/1522223/48580758/
何シテル?   08/03 21:44
田辺聖子さんの「新 源氏物語」三巡目に突入! そろそろ各帖の名前と内容が一致し始めるかな(笑 並行して同じく田辺聖子さんの「光源氏ものがたり」に挑戦中. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation