
昨日はプジョー神奈川倶楽部の朝どらミーティングの日だったのですが,あいにく町内会の防災訓練と重なってしまい,参加できませんでした。
悔しいので訓練終了後,暑くなりそうな気配を感じさせる自宅を脱出して,宮ヶ瀬のさらにその先に出かけました。
目的地は,ムフフな関係の
おふたりに紹介いただいた,相模湖近くの"
Cafe Restaurant Shu"です。
(トップ写真は,シュー違い... と思ったのですが,食材をみると案外そうでもないかも)
このお店,近くを通る度に気にはなっていたのですが,なかなか訪問する機会がありませんでした。
今回,↑のブログを拝見して,訪問を決めました。
国道412号線で相模湖方面へ行こうとすると,プレジャーフォレストなどの混雑が予想されるので,
仕方なく県道518号線(牧場峠)を通って、旧藤野町へ。

途中のこのゲート,通れるのは分かっていてもミラーを畳んじゃいます。
思惑通り混雑に遭遇することもなく,お店に到着しました。
自家菜園で採れた有機野菜を自慢されているだけあって,店頭では販売もされています。
もっと早く着いていれば,品数も多かったのかな。
「爽やかな風を感じながら、おいしいカフェを一杯」の謳い文句通り,もう少し涼しくなったら,屋外でいただくのも魅力的です。
今回いただいたのは,
鮭と野菜のグリル

鮭もさることながら,旬の夏野菜の旨みと言ったら!
付け合わせの品々にもひと手間が加わっていて,苦手なゴーヤもあっさりいただけました♪
野菜まぜまぜチャーハン

トッピングされた目玉焼きや野菜を韓国風に,「まぜまぜ」していただくのですが,新鮮な野菜類の食感が素晴らしく,暑さで食欲が無くてもいくらでもいけそうな感じです。
いずれもご飯には玄米が入っていて,これだけでも体に良さそうです。
他にもカレーやボルシチなどの煮込み料理も充実していると感じました。
さらに季節ごとに旬の食材を使われるとのことなので,最低でもあと3回は訪問しなければなりません。(笑
デザートは,
スモークチーズケーキ

まさにスモークチーズ!
お酒をたしなまれる方にもお勧めのスイーツ。
桃のコンポートアイス

発泡系のワインを使った,桃の甘み控えめの大人のデザート。
どうも,ごちそうさまでした!
ブログ一覧 |
食事 | グルメ/料理
Posted at
2013/09/02 12:22:17