• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

最後の紅葉を求めて,南房総へ...

最後の紅葉を求めて,南房総へ... 機材は新調したものの出かける機会に恵まれず,今年は紅葉とはほとんど縁がありませんでした.

このままではもったいない,と思っていたところに,房総の地からも甘い誘惑が...


もはや盛りは過ぎているのは分かっていますが,紅葉は無くともドライブが楽しめれば,とアクアラインを渡ったのでした.








ネットで調べたところ,南房総の小松寺には,紅葉がまだ期待できるかも,との情報があったのでそこを目指します.
今回持ち出したレンズは,伝家の宝刀,smc PENTAX FA77mm F1.8 Limited
紅葉を切り取り,ボケとの対比を求めると,これ以上のレンズは手許にはありません.

小松寺に到着してみると,この通り,紅葉はほとんど残っていませんでした.

     

が,望遠効果で周囲をカットすれば何とかなるか,と撮影を始めたのですが,



ここでレンズに異変が!

     


オートフォーカスでピントを合わせようとした際に,レンズの駆動部からガガッと異音が聞こえ,何かギアが突っかかる感じで,スムーズなピント合わせが行えません.
分かりやすく言えば,房総に渡ろうとしたヤマトタケルの船団が,東京湾内で前に進めなくなってしまった的な...
(分かんねーよ!

さらには,レンズ側のピントリングが動かなくなっていまい,マニュアルフォーカスも不可の状態になってしまいました.
先のブログにも書いた通り,このレンズの魅力は,ピント合わせの際のファインダー像にあります.

一気にテンションが下がって... というか,無くなってしまいました.
ボディ制御のオートフォーカスならピント合わせはできますが,どう見ても,レンズの駆動部に無理がかかっている状態です.
このまま使い続けると最悪の状態に陥りそうだったので,撮影もこれまで.

車の故障にはもはや免疫ができたようですが,これには心が折れました.

     

久しぶりに,PENTAXのサービスセンタに持ち込むことにします.
ちゃんと治るかなぁ...


(SIGMA 24mm f1.8 EX DGにて)


でもサービスセンタには,色々なデモ用のレンズがあったりするんだろうな...(爆



そんな失意の中の帰途で,レア車同士の奇跡のハイタッチ!
これで,気分は晴れたかも.

     
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2016/12/18 06:43:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年12月18日 6:52
おはようございます。
イイね! は止めておきますね!
秋の名残の一瞬の表情、いいですね!

サービスセンタでの誘惑に負けませんように(笑)
コメントへの返答
2016年12月23日 5:55
おはようございます.
マンさんの日頃のご苦労(楽しみ?)に比べたら,レンズの不調なんてどうということは無いですよね.
ただ,残った紅葉をもう少し記録できなかったのが,残念でした.

サービスセンター,悪の巣窟です(笑
2016年12月18日 7:33
カメラの不調残念でしたね(ノ∀`)

私も先月ころころさんのご案内で南房総の紅葉狩りしてきました(*'▽'*)
こんな近くにも素晴らしい景色が有るんだと感動です。

ハイタッチありがとうございました〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年12月23日 6:00
ありがとうございます.

房総,アクアラインさえ渋滞しなければ気軽に足を運べますから,楽しさ満載ですよね.
地元の方は,もっともっとたくさんの情報をお持ちだと思うと,羨ましく思えます.
神奈川にも,案外あるのかもしれませんね.

本当に偶然すれ違うと,ワクワクしちゃいますね.
またどこかで,ハイタッチできますように.
2016年12月18日 17:18
レア車同士のハイタッチ良かったですね~(^ω^)

年末年始に向けてのメンテナンスだと思えば一概に残念とも言い難い…ことはないですね。私も同じ事があったので「折角の撮影が~(;Д;)」テンションダダ下がりのお気持ち、よーっくわかります!

早く治って帰って来ますように!
んで新しいレンズも増えてますように(笑)
コメントへの返答
2016年12月23日 6:05
年末ジャンボの前に,(shifoさんだけに)「運」を使い果たしたような...

そうですよね,何ごとも前向きに捉えなきゃ,ですね.
しかし,伝家の宝刀が見られない(使えよ!)のは,寂しいものがあります.
修理は年明けになるかも,ってサービスセンターでは言われちゃいました.

HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8EDかぁ... (爆
2016年12月18日 17:50
カメラ残念でしたね。。。
でも、シグマの写りはなかなか良いと思います!

私も12月初旬に千葉の下の方に紅葉見に来ましたが、少し遅かったです。
が、まだ少し残っている場所を堪能してきましたよん♪
コメントへの返答
2016年12月23日 6:13
はい,せっかくのフルサイズなので,当日は広角も持ち出したのですが,意外と使える気がしました.
広角マクロなんて,新しい分野に目覚めた気がします.

いつもだったら12月でも, 千葉では十分紅葉が楽しめたと思うのですが...
まあ,紅葉が無くとも千葉は存分に楽しめますから!
2016年12月18日 22:50
運転手です。
マイナー車ハイタッチが失意を和らげるお役に立ってよかったです(^。^;)ホッ
コメントへの返答
2016年12月23日 6:10
落ち込んでいるときにこのハイタッチは,格別でした.
あの辺りはよく走っているので,またお会いできるかもしれません.
車同士が,引き寄せられるのかもしれませんね.
2016年12月20日 23:07
>でもサービスセンタには,色々なデモ用のレンズがあったりするんだろうな...(爆

僕も同じようなことを思います。
ホイールメーカーには、歴代のホイールがあって…
カーナビメーカーには、歴代のデモ機が並んでるはず…(笑)

カメラは、早く治るといいですね。
年内に修理が完了すれば、お正月休みにも活躍できそうですし。
コメントへの返答
2016年12月23日 6:12
ありがとうござます.
年内には戻ってくるかと思っていたら,年明けになるかも,って言われてしまいました.
年明けは,カメラを置いて走りに専念か?!

ホイールメーカーには...
カーナビメーカーには...
そして携帯ショップには綺麗なお姉さんが...

プロフィール

「七月後半のモロモロ http://cvw.jp/b/1522223/48580758/
何シテル?   08/03 21:44
田辺聖子さんの「新 源氏物語」三巡目に突入! そろそろ各帖の名前と内容が一致し始めるかな(笑 並行して同じく田辺聖子さんの「光源氏ものがたり」に挑戦中. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation