• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

ウルトラセブンで鉄分補給

ウルトラセブンで鉄分補給 はい,先週から再放送が始まったテレビ神奈川のウルトラセブン,第二弾「緑の恐怖」です.

この話では,宇宙人(ワイアール星人)が地球人に同化し,次第に仲間を増やしながら地球を侵略しようとするのですが,何気に鉄分が濃い目の話でもありました.

(今回の画像はすべて (C) 円谷プロ)





ここで登場するのは,小田急ロマンスカー(NSE)!

  

本放送放映時には私は関西在住の小学生で,関東の鉄道には疎かったのですが,
「関東にも,こんな近鉄ビスタカーみたいなカッコええ電車,あんねんや」
などと思ったものですが,まさか半世紀後には,その沿線住民になろうとは.

NSEの特徴でもある,二階席にある運転席を見上げるカットは,貴重です.

  

ちなみにこのとき客席では,こんなシュールな光景が繰り広げられていました.

  



鉄の話だけではみんカラ的に申し訳ないので,登場するクルマにも触れておきます.
地球防衛軍宇宙ステーション勤務のイシグロ隊員の,ご実家のクルマです.

  

車種はよく分かりませんが,ご覧の通りの緑ナンバー.
ご主人が宇宙勤務の間,奥様はタクシー運転手でもしていたのでしょうか.

ちなみに奥様,このクルマで地球防衛軍の極東支部(芦ノ湖畔との設定)までご主人を迎えに行かれたのですが,途中で,エンコしたそうです.
やはり,いつもの山坂道は厳しかったようですね.

二輪車に目を向けると,こんなバイクが登場しています.

  

日本が世界に誇る名車,ホンダ・スーパーカブですね.

ここで登場する郵便屋さん,イシグロ隊員宅に小包を届けるのですが,その怪しげな登場シーンは,そこらのB級ホラー映画の比じゃありません.
この郵便屋さんはマニアの間では,地球侵略を狙うワイアール星人が化けた姿なのか,それとも単に愛想が無いだけなのか,白熱した議論が展開されているのだそうです.

実は,ここで届けられた小包が,ワイアール星人の地球侵略の重要なアイテムになっています.
宇宙人が地球人の姿になって次第に仲間を増やしてゆくというと,J.カーペンター監督の名作,「遊星からの物体X」が思い浮かびますが,侵略のためのアイテムが郵便屋さんの手で届けられるなんて,

まさに,


「郵政からの物体X」!← これが言いたかっただけ?



【おまけ】
この話では,映ってはいけないモノが映り込んでいることでも,有名だそうです.
ブログ一覧 | 自動車 | 趣味
Posted at 2017/01/27 23:22:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
ドクロおじさんさん

令和7年のGWを振り返って ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

大失敗!? メンテしたらめっちゃ調 ...
ウッドミッツさん

5月かよ〜早いです。
つよ太郎さん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

本日、「ゴーゴーカレーの日」なので ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「はい,「たけのこのタケノコカレー」って読んだ人,手を挙げて.... え,自分だけ?!」
何シテル?   05/05 09:42
田辺聖子さんの「新 源氏物語」三巡目に突入! そろそろ各帖の名前と内容が一致し始めるかな(笑 並行して同じく田辺聖子さんの「光源氏ものがたり」に挑戦中. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation