• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月28日

やっぱりドラレコって必要?

やっぱりドラレコって必要? 人間とは主観で生きる生物.

同じ事象でも,立場が変われば全く異なった出来事になりかねません.
そんな時は,やっぱり中立の立場が必要ですね.





↓は先日,立て続けに遭遇したヒヤリハット事例です.



Part1: 強引な進入
もしぶつかっていたら,
「こっちが先に進入しているのに,相手が突っ込んできた」
なんて言い張るのかな.

こちらのクルマが見えてから動き出してるように見えるのは,気のせい?


Part2: 信号無視
これはもう,意味不明.
目の前の信号は赤だし,左右からクルマが接近してるのに.

自分は右折,対向車ナシ!
自分の行き先しか見えてない?!



いずれにせよ,これらは数分の間の出来事,
ひょっとして,ベイダー卿にお祓いが要るのか!?



ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2020/09/28 21:28:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

8月9日の諸々
どんみみさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2020年9月28日 22:04
どちらもヒヤッと事例ですね。
事故が起きなくて良かったです。

ドラレコは車購入時に義務になってもいいんじゃないかとさえ思います。
全車ドラレコつけている事で煽り運転する方の人間にも抑止力になるのかなと。
事故時の客観的証拠としても双方の車がドラレコつけている方が良いでしょうし。

私は次の車を考えるときには後方も録画できるタイプにしたいです。
コメントへの返答
2020年9月29日 21:06
このようなヒヤリ事例が積み重なっていずれは大事故につながるという学説もあるくらいですから,油断大敵です.

そうですね,ドラレコ画像も多方向から見ることで,一段とその客観性が高まりそうです.
たまには自身の運転の反省材料にするのも良さそうです.

360度,室内も録画できるタイプのもあるそうですが,こうなると自分たちのお行儀の方が良くなるかも(笑
2020年9月28日 22:09
なんで神社好きなのにその辺の事はしないのかしら?? ウチは御祈祷で家内安全と交通安全はしてもらいますが車のお祓いはしない派です。

ドラレコも保険と同じで使わないのが一番なんですけどね(*'ω'*)
コメントへの返答
2020年9月29日 21:09
神様も大勢の方のお願いを聞かなきゃいけないので,自分のような神様オタクの相手してる暇も無いと思います.

家内安全と交通安全があれば,無敵ですね.
あと,夜中の甘いもの安全もあれば,最強?(笑
2020年9月29日 22:32
なんとなくどこの道かがわかるってゆー(笑)

どっかの誰かはドラレコ付けた瞬間にコンビニで当てられて、早速ドラレコ役だったwって泣いてたような😅

あ。先日はどぅも🤣
次はゆっくりお話しましょ✨

って、コメントした筈が何してるで呟いてた😭なんでだ?😂気を取り直して(笑)
コメントへの返答
2020年10月1日 20:39
さすがプジョカナのベテラン!

ドラレコ,本当は停車中のアクシデントにも対応できるように設定したかったのですが,バッテリに不安があると,ディーラーで却下されました(苦笑
いつまでも,ヒヤリハットの紹介で済みますように.

本当に挨拶だけで,失礼しました.
次はベイダー卿も,じっくり見てやってくださいね.

どそどし井戸端として,活用してくださいませ(笑
2020年10月4日 22:15
1件目のあそこは
通せんぼした右折の遅かった車
の身になって考えると
1.後ろに何台も並んでいるので
 あせっている
2.右折が急角度で急に曲がりにくい
3.Abyssalさんが来る道が
 カーブしているので、
 Abyssalさんが結構急に現れる
ので、年配の方が運転していたりすると
ああなるのかもと思いました。

一方、2件目はどうしようもない
本当に危ないですね。
あそこの4つ角思ったより狭いですし・・・
(しかも確か魚屋が結構売れていて
 駐車場が道路の向こうにあったような)
コメントへの返答
2020年10月5日 20:34
さすが,このまま意見書として,警察に提出したいくらいです.

・他の人と自分の評価基準は違う.
・少しでも躊躇ったら,止まる.

この二点は,肝に銘じたいですね.

あの魚屋さん,いつもゴルフ帰りのお客さんで繁盛してます.
なぜ,ゴルフ帰りに魚なんでしょ?(笑

プロフィール

「七月後半のモロモロ http://cvw.jp/b/1522223/48580758/
何シテル?   08/03 21:44
田辺聖子さんの「新 源氏物語」三巡目に突入! そろそろ各帖の名前と内容が一致し始めるかな(笑 並行して同じく田辺聖子さんの「光源氏ものがたり」に挑戦中. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation