• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

越生の山の中で,水と空気と太陽と大地に酔えるカフェ

越生の山の中で,水と空気と太陽と大地に酔えるカフェ 今日は,埼玉県越生町の山中にひっそりと佇むカフェにお邪魔してきました.

越生の町役場からr61を越生梅林方面に進み,あじさい山公園方向に右折後,2キロほど山道をウネウネと上ると目的のカフェ「山猫亭」さんが現れます.






古民家というよりは山小屋ですね.
お店の近くでは離合が困難な箇所もあるので,特にカーブの手前では慎重に.

     
     ※ 画像はイメージです(笑

走っていると,本当にこの道で良いのか,と不安になりますが,要所要所でお店への道しるべがあるので安心です.



クルマ,バイク以外での訪問はほぼ不可能ですが,お店の前には十分な駐車スペースがあるので安心です.



ところで「山猫亭」の名前でピンと来る方もいらっしゃるでしょうが,オーナー,宮沢賢治をかなり意識していらっしゃるようです.



このカニもかぷかぷ笑ってるのかな?

敷地内には,このようなオブジェがあちこちに展示されています.
これらを探すだけでも,結構時間がかかるかも.



屋根の上の紳士は,燻されて大変そうですが,

     

室内では4月末にも関わらず,ストーブが焚かれていました.
さすが山小屋です.

入り口のドアを見るとちょっとビビってしまいそうですが,

     

幸いにして,「金属類を外せ」とか「手足にクリームを塗れ」なんてことは言われませんでした.
逆に可愛い接客係がお出迎え.

     

庭には烏骨鶏が放し飼いされているのですが,仲良く共存しているようです.

     


屋内は落ち着いたスペース,



天井も結構な高さで,時々ライブが行われるそうですが.音響も良さそうですね.



ここはカフェにギャラリーも併設されていて,食事と同時に目の保養もバッチリです.



こちらは今シーズンの新作水着?



なんてウロウロしているうちに,食事が出来上がったようです.
今日のオーダーは,



古代米野菜カレー.
無農薬有機栽培の野菜を使った旨味たっぷりのカレーで,じっくり煮込まれて姿が見えない玉葱の存在感がたまりません.
辛いものが苦手なかみさんも,あっさり平らげてしまいました.

デザートは,カフェ・コン・ジェラート.



アイスクリームのエスプレッソがけですが,冷たいアイスと熱いエスプレッソのコンビネーションが大好物なので,お店でこれを見つけるとほぼ確実に注文しています.

うーん,最高!

レジ横には,これまた興味をそそられる品々が並んでいますが,今回はカンパーニュをチョイス.



北海道産の小麦「春よ恋」「夢ちから」の他,無農薬ライ麦,五穀米,フランスブルターニュの海水塩などを原料としていると聞いただけで,蘊蓄好きな自分には美味しさ倍増です.
実際,噛めば噛むほど口中に広がる玄妙な味わいは,薄くスライスしてバターを塗っただけでも一気に食べ尽くしちゃいそうです.


     

大自然好きな方,山小屋好きな方,猫好きな方,そして美味しい空気と水と食事に目が無い方,

     

ぜひ一度,訪問してみてくださいね.



ブログ一覧 | 食事 | グルメ/料理
Posted at 2023/04/23 21:09:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

三浦半島、プチ旅行
マルボレートさん

気になる だから入ってみた
Byu@新潟さん

近場プチツーリング♪
MAKKO☆さん

ドライブ…とか?
ハナゲ武士さん

鰻でスタミナ付けよう灼熱ツーリング③
忍者が一番さん

北海道旅行 その1
物欲大王さん

この記事へのコメント

2023年4月24日 12:58
Abyssal Blackさん、こんにちは

ここ知っていますよ!
行ったことはないけど…
ずっと昔から営業しているカフェですよね。
山奥にぽつんと、営業日も少なくて、マニアックな感じがします。

Abyssal Blackさん自身も埼玉マニアなのかもしれませんね?
コメントへの返答
2023年4月25日 21:39
こんばんは.
お,さすが地元の方,ご存知でしたか.
そうですね,かなり昔からその存在は知っていて,ずーっと行きたいと思っていたのでした.
ライブなども開催されているようですが,その時は夜間に及ぶそうで,帰り道が怖そう(笑

運転免許取った頃は貧乏で(あ,今でもかw)遠くにドライブする余裕もなかったので,秩父方面の山の中を走り回っていたのでした.
2023年4月24日 17:38
こんばんは。

ついに山猫軒に行かれましたか!!
私がこのお店を知ったのはあんぱん会やプジョ神奈に入会する前で、何かの機会でみん友さんをお連れしたこともあります。最近ではちょうど1年前に来訪しました。4,5年ぶりでしたが何も変わっていなくてすごい!と思いましたね~。

おっしゃるように、Abyssalさん好み(笑)の狭あいな山道で、BRZでは底つきを気にする必要もあったのでは?

お味も良いので、そろそろ行きたくなってきました。
コメントへの返答
2023年4月25日 21:44
こんばんは.
さすがinakichiさんもご存知だったのですね.
あの辺りは変わりようもないでしょうから,これからもこのままの姿なんでしょうね.

お店への最終アプローチは確かに狭かったですが,比較的平坦だっので,安心して訪問できました.
近くにはもう一軒の古民家カフェがあるので,また行ってみたいと思っています.
2023年4月24日 22:15
運転手です。
クラムボンは笑ってましたか?((o(´∀`)o))
コメントへの返答
2023年4月25日 21:50
何度も申しますが,
グロゴア道を邁進する(運)さんと,くじらぐもやクラムボンの造詣も深い(運)さんが,同じ方とは思えません.

....などと,PFを早送りせずに見通した,神社オタクが申しております.

プロフィール

「七月後半のモロモロ http://cvw.jp/b/1522223/48580758/
何シテル?   08/03 21:44
田辺聖子さんの「新 源氏物語」三巡目に突入! そろそろ各帖の名前と内容が一致し始めるかな(笑 並行して同じく田辺聖子さんの「光源氏ものがたり」に挑戦中. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation