
今日は,
みん友さんに教えていただいて以来,気になって仕方がなかったお店に出かけてきました.
埼玉県ときがわ町(今は,都幾川って書かないんですね,知らなかった....)にある,カフェ,水出し珈琲がご自慢ということで,珈琲好きには居ても立っても居られなかったのですが,ようやく念願が叶いました.
このお店,下調べによると飲み物がメインという感じなので,途中の圏央道狭山PAで,腹ごしらえ,
コロナ禍で久しぶりの訪問でしたが,このPAのレストラン,何気に好みです.
今日いただいたのは,秩父が近いというので,わらじカツが乗っかったビーフカレーに鶏天もトッピング♪
牛豚鶏の豪華揃い踏みです!
狭山日高ICで圏央道を下りた後は,r30をひたすら北上.
ときがわ町に入り,r172を正丸峠方面に左折後数キロで目的のお店,"Kuma's Cafe"に到着しました.
駐車場から少し坂道を上がったところに,建屋が登場.
客席は,テラスと屋内に数席ずつ用意されています.
もう少し涼しくなったら,眼前に自然を臨めるテラス席も素敵ですね.
飲み物は,初志貫徹で,8時間かけて抽出した水出し珈琲一択です.
初めていただく珈琲の場合,僕はブラックでいただくことが多いのですが,自家製のシロップをマスターが熱く勧めてくれるので,今日はシロップ付きでいただきました.
うん,マスターおススメだけのことはあります.
珈琲にはアイスクリームのトッピングもOKですし,
個数限定ですが,コーヒーゼリーもあります.
これらはいずれも水出し珈琲の特徴通り,エグ味が無く凝縮した旨味が楽しめます.
アイスなのに口中に香りが立つ珈琲って,なかなか味わえるものではありません.
自信を持ってオススメできます!
飲み物だけでは物足りない方には,ワッフルも.
今日はチョコバナナをいただきましたが,これ一人で食べ切る自信がありません.
マスター,オーディオにも凝っていらっしゃるようで,思わずBGMに聴き入ってしまいそうになりました.
奥武蔵のツーリングの途中に一息入れるには,絶好のカフェだと思います.
マンさん,最高のお店を紹介いただき,ありがとうございます!

Posted at 2022/08/27 23:12:19 | |
トラックバック(0) |
食事 | グルメ/料理