という わけで、
新しい年を浜松餃子と共に迎えよう!
オフ会の告知(第一報)です。
甘みたっぷりのキャベツや豚肉など具をもちもちの皮で包んだ餃子で、新春早々、英気を養いませんか?
参加資格、条件などは一切ありません。参加を希望される方は、コメントをお寄せください。
おせちに飽きたら餃子もね!
オフ会の日程/行程ですが、参加希望者の皆さんのご意見をうかがいつつも、結局は私の好みで次の通り案を作ってみました。
希望に添えなかった皆さん、ごめんなさい!m(_ _)m
開催日:平成25年1月5日(土曜日)
第一集合場所:東名高速道路 中井PA(下り)
時間:8:00
第二集合場所:新東名高速道路 遠州森町PA(下り)
時間:10:00
新東名高速道路を下りた後の行程は、
こちらをご覧ください。
(地図(Mapion)が表示されたら、縮尺変更/ドラッグなどで、見易くしてください。)
第一目的地:石松餃子
(地図上の最初の経由地)
新東名高速道路を浜松浜北ICで下りた後、最初の目的地、
石松餃子(浜松本店)に向かいます。
このお店は席の予約が不可なので、開店直後(10:30頃)の入店を狙っています。
メニューは餃子定食のみ(餃子の個数は変えられます。)ですが、これで充分だと思います。
朝食は極力早め/控えめにして、ガッツリいただきましょう!
第二目的地:航空自衛隊 浜松広報館(エアーパーク)
(地図上の二番目の経由地)
ここは航空機ファンの、私の独断で決めさせていただきました。
実際の飛行機や装備品の展示を始め、フライトシミュレータ、全天周シアター、ミュージアムショップなど、つい子供時代に戻ってしまう私のお気に入りのテーマパークです。他の皆さんも、気に入っていただけたら良いのですが...
第三目的地:蔵茶房 なつめ
(地図上の最終目的地)
エアーパークで子供に戻った後は、奥浜名(猪鼻湖)のミニツーリングの後、
蔵茶房 なつめでお茶しましょう。
和の趣きのある喫茶店で、奥三河の天然水で淹れたコーヒーは、ドライブの後の一服には最適だと思います。
ここにはフレンチのお店なども併設されていて、お茶以外にも色々と楽しめます。
お酒を嗜まれる方は、酒蔵でお好みの一本を選ぶのも良いでしょう。
なつめの焼き菓子です。米粉を使った独特の食感と、フルーツソースが絶品です。
餃子オフは、いったんここで解散させていただこうと思っています。(解散予定時刻:16:00)
せっかく浜名湖まで来ているのですから、ぜひ鰻にも挑戦したいところですが、残念ながら今回は時間の都合から、鰻はオプションとさせてください。
今回は、この付近のお勧めのお店を紹介しますので、有志の方々で楽しんでいただければと思います。
・
うなぎの千草 (053-524-0809)
・炭焼きうなぎ 加茂 (053-526-2428)
・
海鮮の宿 松島館 (053-526-7558)
解散後は、最寄りのICは、東名高速道路の三ヶ日ICです。ここからだと、東名道、新東名道、どちらでもOKです。
今のところ、お店の予約なども考えていないので、飛び入り参加、途中参加、ドタキャンなども特に問題はありません。
以上のような案で実施したいと思っていますが、ご意見/ご要望などがありましたら、コメントをいただければ、と思います。まだまだ取り入れる余地はありますので、よろしくお願いします。
【12/28時点での参加予定の皆さん】
・
きた@208さん
・
かずくんVZさん
・
元気者さん
・
hagibearさん
・
saisa@click^2さん
・
つー&308CCさん
・
ka-tiさん
・
アイス417さん
・
笑う3008さん
・
てらすけささん
・
kabosu3001さん
・
football loversさん
そして、私(Abyssal Blue)
Posted at 2012/12/26 23:17:56 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | グルメ/料理