
今年は残暑が長く,冬の寒気が早めにやって来る予感.
最も快適な秋が,年々短くなっている気がします.
そんな中,
赤白黒のチームユ●ワヤのお友だちに声がけして,暮秋の道志みちのツーリングに出かけてきました.
キラキラ素敵女子にかしづく
二人の下僕
幸いにして好天に恵まれ,紅葉の盛りは過ぎた感じですが,所々透過光越しの綺麗な紅葉も眺めることができ,メリハリのあるコースとも相まって,往復とも気持ち良いツーリングを楽しめました.
思ったほどサイクリストの皆さんも少なく,
クルマのツーリングには,ある意味理想的
宮ヶ瀬湖畔の鳥居原を出発し,最初の目的地は,レストラン「HoRo HoRo」さん.
創業28年目のこちらのお店も,いよいよ来春で一区切りをつけるそうです.
来年のGWまでの営業だそうなので
気になる方はお早めに!
創業当初は道の駅以外には目立ったお店も見当たらず,道志みちの愛好者の皆さんには,お世話になった方も多いのではないでしょうか.
広めの駐車場も
オフ会には嬉しい存在でした.
創業以来,メニューはほとんど不変で,中でも牛タン定食のコスパは最高でした.
最近では入荷に苦労していらっしゃるようで,今日も予約で完売とのことで残念!
コロッケを始めとする揚げ物も絶品!
ただカロリーが....
このメンバーでのランチ会は,ほぼ半年ぶりでしょうか.
リアルなおしゃべりはネタが尽きません.
毒が発散できなくてストレスが溜まっていた方も,少しはすっきりしたでしょうか.
お店が毒で充満する前に,場所を変えましょう.
ストーブの煙が魅力的な
里山カフェ
kiku-さんおススメの,コスパ抜群のカフェ,「自分の色」さん
確かに,マスターが丁寧にハンドドリップしてくれるコーヒーは出色です.
これまた魅力的なスイーツと合わせ,こちらで毒吐き継続です.
こんな贅沢な空間で
毒ばかり吐いて,スミマセン!
そんな今日の話題は?
・遅刻は一生許してもらえない
・他人が伸びたんじゃない,お前が....
・ボリショイサーカスの人気者
・二時間かけて,まだ日常
おしゃべりしっ放しでしたが,まだまだ語り尽くせませんね.
また次回も,笑いあり毒ありのおしゃべりが楽しめますように.
明日も良い天気♪
Posted at 2024/12/08 21:25:33 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記