• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Abyssal Blackのブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

月刊暗黒卿BB 2025年2月号 (VOL.24) ~ 50点主義

月刊暗黒卿BB 2025年2月号 (VOL.24) ~ 50点主義暗黒卿BB(2023年式スバルBRZ Rグレード)の,2025年2月の走行記録です.

月間走行距離: 1,247km
月間燃費: 13.1km/L
月間走行時間: 35.0Hr

総走行距離: 35,351km


創刊24号ということで,納車後2年が経過します.
2年で3万5千キロ,サンデードライバーとしては走ってる方でしょうか.

来月は2度目の12ヶ月点検を迎えるわけですが,今のところ暗黒卿は絶好調!
定常の点検+オイル交換で済むと思ってますが,これでまた軽快な走りが期待できそう.

alt


【BRZで舞踏会へ】
元自動車雑誌の編集者で今はJ-COTYの選考委員でもある宇並哲也さん,YouTubeでは「ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド」を開設されていますが,その中でクルマの内装チェックの際の決まり文句が
「○○○で舞踏会に行く人が気になるのが,お化粧直しのためのミラーとライトがあるかですよね,あるのかな~,無いのかな~」

今やサンバイザーにバニティミラーが組み込まれているのは,よほどの実用車でない限り当たり前ですよねぇ.
と言いつつ,念のために暗黒卿のサンバイザーを見てみると....

alt
まさかの50点!

運転席で自分の間抜けヅラを眺めるようなことなどほとんど考えられないので,バニティミラーなんて気にしたことも無かったのですが,ミラーはあっても照明がありませんでした.
2年間乗ってても気付かないことって,まだまだあるものですね.

で,そうなると気になるのがR2.
あるのかな~,無いのかな~

alt
20年目にして初チェック....
満点!

まさか,20年前の軽自動車に負けてるとは....
イイんです,スポーツカーに乗る硬派な漢は,外見など気にしない...の...です

BRZの名誉のために付け加えるなら,Sグレードにはライトもあるようです.
Posted at 2025/02/28 20:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2025年02月11日 イイね!

浦賀でお写ん歩

浦賀でお写ん歩ここ数日の厳しい寒波も,何となく緩んできた気配.
朝一番ではまだまだハンドルに触るのが辛いものがありますが,日中は結構暖かさを感じますね.

そんな陽気を求めていつものメンバーで,ペリー来航の地,浦賀に出かけてきました.
メインテーマは,
「ポンポン船に乗って神社活動」


久しぶりに浦賀の街を散策するというので,いつもと違うカメラを持ち出しました.
15年前のカメラボディに50年前のレンズを付けてブラブラと.

alt
PENTAX K-r
smc PENTAX-M 28mm f2.8

その描写性能は最近のデジカメとは比べ物になりませんが,逆にそのレトロな感じを活かすべく,いつもとは違う雰囲気の写真でお送りします.

alt
浦賀港を挟んで東西に鎮座する叶神社

まずは西叶神社に参拝.

alt
源頼朝による源氏再興を祈願して創建

「かのう」の名前は房総の鹿野山が由来だそうです.

alt
某姉妹のようなナイスバディになる望みが叶う
....わけではなさそう

西社に続いては東社へのお参りになるわけですが,港をグルッと迂回するとかなりの距離になります.
ここは渡し船一択.

alt
一艘の船が行ったり来たり

航行時刻表なんてのは無く,対岸にいる場合はインターホンで呼べば来てくれます.

alt
健気で可愛い♡

最近は,たとえ小舟でもライフジャケット着用が義務付けられていると思ったのですが,この辺りはおおらか(笑

alt
祝日を旗日なんて呼ぶ人も少なくなりましたね

穏やかな海で,のんびりと船旅(笑

alt
船に弱い人も,酔う暇もありません

東叶神社へは,対岸の船着場からは徒歩数分の距離.

alt
山と海の間のわずかな隙間に家がひしめいてます

alt
こちらも,決してナイスバディってわけじゃ....

東叶神社の方が,規模は大きめかな.

alt
山の斜面が急なので,自然と石段も

alt
おう,よう来たのう

alt
こういう,さりげない仏様が好き

参拝の後は,三浦半島南部を海沿いに気持ちよくドライブ.
松輪漁港近くでお昼♪

alt
駐車場はギュウギュウ詰め

alt
真鯛のカツバーガー
ほっくりサクサク

締めのお茶は,油壺で.

alt
ここはテラス席じゃないともったいない!

南仏のヨットハーバーをイメージしながら,決してここでは書けないような楽しいおしゃべり.
また次回もよろしくね!

alt
サン・トロペにて
(個人の感想です)
Posted at 2025/02/11 22:34:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年02月02日 イイね!

女流ミステリ作家,紫式部?!

女流ミステリ作家,紫式部?!今日は降雪予報で,早くから自宅籠城が決定.
録り溜めていた古畑任三郎シリーズを,イッキ見です.

で,さっき見たのは小堺一機さんが犯人役の「矛盾だらけの死体」.
政治家のボスに振り回される秘書役を,シリアスそうでコミカルに,小堺さんならではの演技でこなしていらっしゃいました.


alt
画像出典:Fuji TV

ボスと愛人との密会(殺人)現場の偽装工作を丸投げされるわ,
その最中に,「ピザ頼んでいいか」とか「コーヒー飲みたい」とか言われるわ.

上司の気まぐれに振り回させられる部下の気持ちは痛いように分かるのですが,ここでふと思い当たったことが.

何だ,この既視感?!


源氏物語 第四帖「夕顔」

alt
月岡芳年「源氏夕顔巻」

この帖はひと言でいうと,

親友(頭中将)の元カノ(夕顔)とよろしくやっていた光源氏,その女が突然死してしまいオロオロするところを忠実な従者(惟光)が後始末してくれる

あ,石を投げないで~!

で,この従者(惟光)が,古畑任三郎での小堺一機さんを彷彿とさせる(逆か?)のです.

それでは,「ミステリマニアのための夕顔講座」の開講です.


ある夜,夕顔を連れてある廃屋にしけ込んだ一行

源氏 「お前,どっか行ってていいよ
惟光 「(ま,ここは気を利かせないとな) 承知しました」

その翌朝,夕顔が亡くなっているのに気付いた源氏

源氏 「おい,こんな大変なときに何処行ってんだよ?!
惟光 「(ちょ,お前....)ここはお任せを」
源氏 「これがあいつ(頭中将)に知れたら....」

ご主人様の意を酌み,テキパキと牛車を手配したり,夕顔の亡骸を山寺に運び込む惟光

惟光 「とりあえず始末はつけときますから,源氏様はご自宅に帰ってアリバイを
源氏 「お,おう.よろしく頼む」

といったんは帰宅した源氏ですが往生際が悪く,火葬の日取りを聞いて

源氏 「火葬の前にもう一目,会っちゃダメ??
惟光 「(そんなんダメに決まってるでしょーがっ!!) じゃあ今夜,出かけましょう」

誰かに会わないかヒヤヒヤしながら,山寺にたどり着いたふたり,
まだ美しい夕顔の亡骸を見て,源氏大号泣.
さらにはずっとその寺で亡骸に付き添っていた,夕顔の侍女(右近)も私もお供する,と大騒ぎ

alt
盛安本 源氏物語絵巻 「夕顔」 (部分)
修羅場

惟光,なんとかその修羅場を収めて帰途についたのですが,精魂尽き果てたご主人,ここでまさかの落馬.

源氏 「あ~,もう駄目,やっぱオレここで死ぬ!」
惟光 「これやから連れて来んの嫌やったんや,そんなに死にたいんやったら好きにせんかい!」

源氏物語全四帖,これにて完結!
... なんてことにはならず,ご主人をなだめすかして帰宅させる,従者の鏡のような惟光でした.

惟光,実はこの後も夕顔の侍女とよろしくやっていて,この話で一番得したのは.... てなオチがあったのでした.


三谷幸喜さん,実は源氏マニアだった?!

ちなみに小堺さんのボスに扮していたのは,森山周一郎さん.
あのドスの効いた低い声で何か言われたら,反抗なんてできやしません.

alt
森山周一郎さん(個人の感想です)
出典:20th Century-Fox Film Corporation

最高の俳優さんですよね.
Posted at 2025/02/02 21:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「七月後半のモロモロ http://cvw.jp/b/1522223/48580758/
何シテル?   08/03 21:44
田辺聖子さんの「新 源氏物語」三巡目に突入! そろそろ各帖の名前と内容が一致し始めるかな(笑 並行して同じく田辺聖子さんの「光源氏ものがたり」に挑戦中. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526 2728 

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation