• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月11日

やっとこさ取付け その1

やっとこさ取付け その1 MOVEをKIDS-Rに預ける前に買っておきながら、
商品の到着が預けた後になってしまったため
取り付けできてなかったモノがいくつかあります。

そのうち1個を取り付けました。
燃料噴射時期コントローラ Siecle ADICです。

ECUから出ているインジェクション信号線に
割り込ませて配線します。
純正配線はギボシ化、ADIC配線には
既にギボシが付いてました。
(しかも金メッキかよ!( ̄ロ ̄;) )
あとはIG配線とアースを取るだけ。
LEDイルミ取り付けと大して変わりません(^^;

ちゃんとエンジンがかかるか不安でしたが、
無事にかかったので一安心。
その後試走行へ。
インプレは後ほど。。。


もう1個、既に取り付け済みのがあるんですが、
それに追加する片割れがまだ届いてないため
全部配線完了したらUPしようと思ってます(・ω・ )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/11 17:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう6
グルテンフリー!さん

7月22日 MAZDA DRIVI ...
zakiyama @ roadstinさん

快晴の北太平洋シーサイドライン・・・
マル運さん

ああ またか😱⁉️
mimori431さん

official髭男dism/Cr ...
Kenonesさん

【お散歩】今日は蒸し暑かったですね ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年2月11日 20:00
最近Keit@号すんごく進化してますよね!

インプレ楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年2月11日 21:13
そろそろ打ち止めです(^▽^;
金銭面で・・・(笑)

この土日、しっかり走りこんで
インプレしますね(^^)
2006年2月11日 21:04
ADIC-Pを2年ほど前から愛用してますが・・・
ATだと4速までのシフトアップが早くなったように感じました。
ただ、アクセルの踏み方によっては燃料の減りも早くなったような気が(汗

高速モードor街乗りモードの切り替えを行うスイッチはつけました?
コメントへの返答
2006年2月11日 21:15
今のところ、待ち乗りモードでは
出足がよくなった感じがあります。
高速モードは、そんなに回してないし、
飛ばしてもないので、今のところ「?」です。

切り替えスイッチは買ってないっす。
確かに1タッチで切り替えれる方がいいなぁ。
今度見せてくださ~い。
2006年2月11日 23:02
燃料噴射時期コントローラー??
ドラえもんのポッケから出てきそうな...。
エンジンとか走りにはめっぽう弱いのでなんのことやら(T。T)
見た目重視のハッタリ仕様なもので...(^_-)-☆
コメントへの返答
2006年2月11日 23:07
自分もエンジン系・駆動系は
あんまり詳しくないんです(^^;

要するに、燃料を吹くタイミングを調整して
完全燃焼できるようにすることで、
出足を良くしたり、トルクUPさせるものですね。
2006年2月14日 14:13
サブコンってやつですね♪
トルク側に振ったり、高速の伸び重視にしたり楽しそうですね!

自分も86の頃、付けてましたよ~今のようにフルコンとかが出てくる前の時代だったので・・・(汗)
コメントへの返答
2006年2月14日 16:14
コレもサブコンに含まれるんすね。
早いとこ手元で切り替えれるように
スイッチ購入or自作します(`・ω・´)

86、走ってはったんですね~。
そのころフルコンってなかったんすか?!
コンピュータも進歩しましたね~。

プロフィール

「| |д・) ソォーッ…」
何シテル?   07/09 21:51
Keit@(けいた)と申します。東京に来て5年が経ちました。 最近は週末の買い物くらいしか乗ってません^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
テールのデザインに惚れ込んで買いました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
新型に乗り換えました! H19年式 メモリアルエディション [Exterior] カ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
車弄りにハマり,ドライブ大好きにさせてくれた1台. この車を通じて多くの人と出会うことが ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation