
音質改善の第1歩としてインナーバッフルを作ってみました。
型取りからの完全自作です。
9mmのMDFに型を写して、ジグソーでカット。
このためにジグソーを新規購入しました^^; (\1980)
MDFは水に弱いので対策を施す必要があるんですが、
自分はスプレータイプのニスを使用しました。
・・・ハケ塗りの方がよかったかも--;
ドアのネジ穴は気合一発ドリルで拡大し、バッフルボードは
M4の皿ビス、ワッシャー、スプリングワッシャー、ナイロンナットで固定しました。
バッフルには鬼目ナットを打ち込み、ワッシャーと六角ボルトでスピーカーを固定しました。
これを深夜2時にやる俺はさぞ不審者に見えたことでしょう(爆)
で、内張りを戻して聴いてみると・・・
やっぱり低音の出方が違いますね! 締まった音で、音量も上がっています♪
嬉しくて、そのまま1時間半ほど真夜中ドライブしてしまいました(^^;
早くスピーカー&HU換えたい~!
まぁその前にデッドニングかな?
Posted at 2006/04/07 01:42:00 | |
トラックバック(0) | 日記