• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zabel77の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年12月2日

柿本改 Class KR 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着されていた純正マフラーですが・・・
すでに送料込み1630円で山梨県へ譲渡。
2
柿本マフラーを北整備にて取付。
音的には静かで多少重低音が増えたという印象。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フジツボマフラーに交換

難易度:

マフラー交換 Motor Farm OFF-ROAD LEGALIZE その2

難易度:

カスタム紹介(12)

難易度: ★★★

マフラー交換

難易度:

マフラー交換 Motor Farm OFF-ROAD LEGALIZE その1

難易度:

静かなモンスター製 カントリーマフラーに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月3日 17:36
こんばんは♪
柿本、良いですね~!
私もイグニスに装着してますが、ホント静かでアイドリングでは純正とあまり変らない気がします。
走行中もうるさく無く心地良い低音ですね(^^♪
価格相応の価値があると思います。
只、私のは洗車時に水が入りやすい見たいで、気を付けないと暫くの間うるさくなります。
コメントへの返答
2020年12月4日 5:47
おはようございます♪
パジェロミニ時代はフジツボレガリス愛用していましたが同じように洗車やりすぎて重低音が向上したという思い出が蘇りました(笑)
今回はせっかくなので柿本にしようかな?という軽い気持ちで購入しましましたけど音は静かなのですが耳を澄ますと純正に比べチョッチ+α的な重低音は気に入っています。
未だ70km以上出していないので高速での音変化が楽しみなトコですね(^^)

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換 22220㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/car/2992629/7213278/note.aspx
何シテル?   02/01 03:24
パジェロミニからジムニーへ乗り換えです。 通勤仕様ですが山間部へ行く機会もありますので 使い勝手の良い相棒に仕上げていきたいと思います。 諸事情により7年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニーの定期交換部品の期間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 06:04:57
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:09:36
コエダ自動車 コエダ自動車オリジナルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 02:59:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
パーツ取付・交換・整備・修理~備忘録(ケミカル・タイヤ・消耗品) 2019年10月08 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2008年購入した2代目パジェロミニです。 三菱のゴタゴタが無ければ3代目を楽しみにして ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
1995年購入した初めての車はパジェロミニです。 通勤時の安心感・トムとジェリーへの思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation