2025年1月11日我が家にやってきました。
2008年型 HONDA S2000typeS
形式ABA-AP2
ODO 191575kmからのスタートです。
やってきた経緯は↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/152771/blog/48182429/
◆仕様◆
EG:AGMコンプリートエンジン
戸田レーシング鍛造ピストン 87.5mmφ
排気量2182cc 圧縮比:12.6
戸田レーシング小径プーリーキット
SAMCOシリコンラジエターパイプ
AutoGarageMコンプリートエンジンに
スナイパーマフラーVer.2をセットして
HKSフラッシュエディタで現車セッティング
ショップの動画で確認すると
パワー 295.6PS/7900rpm トルク 27.6kgm
EGマウント:SPOON強化マウント
オイルキャッチタンク設置
吸気系:CSOビックスロットル加工バタフライ新調(Φ64⇒Φ66へ)
無限カーボンインテーク
SAMCOシリコンサクションパイプ
排気系:戸田レーシングエキマニSTD
HKS触媒
AGMスナイパーVer2
駆動系:クラッチ SPOON+軽量フライホイール
LSD OSスーパーロック
サスペンション:スーパーオーリンズDFV特注仕様
ハイパコスプリング
ブレーキ:CSOオーバーサイス2ピースローター 330mmφ
パッド 制動屋 RM551+
CSOブレーキホース
ホイール:RAYS RE30 F 8.5J+50 R 9J+63
タイヤ:BS RE71RS F 245/40 R255/40
シート:レカロ RG
ステアリング:ナルディ + ラフィックス2
エクステリア:無限カーボンボンネット
インテリア:ユピテル製ドラレコ TPMS エアモニ
ETC レーダーCOMTEC307v ナビ ゴリラ
主要部品交換履歴概要
2025年02月06日 MTオイル交換
2023年03月17日 TPMS 導入
EGオイル、MTオイル、LSDオイル交換 Fタイヤ交換
2022年10月04日 トルクセンサー交換
ラジエターホース(シリコン)交換
2022年09月02日 175000km 前後ブレーキキャリパー交換
2021年09月09日 161000km 足回り仕様変更(スーパーオーリンズ&ハイパコ)
161000km ヘッドライト新品交換
2021年04月04日 157000km VSA完全カット装置導入
157000km マフラー交換に伴うECU現車合せリセッティング
2021年03月22日 157000km プロペラシャフト交換
157000km 前後サブフレーム&LSD周り、ドラシャ一式交換
2021年01月06日 155000km リヤバンパーペイント
155000km オルタネータ交換
2020年07月18日 RECARO バケットシート導入
2020年06月25日 フロアカーペットマット新品交換
2020年06月13日 無限カーボンボンネット
2020年01月30日 ブレーキローター大径化 (前後2ピース 330mmΦ)
2019年09月30日 143000km MTセカンダリーベアリング交換
2019年09月11日 142000km タイロッドエンドブーツ交換
2019年06月06日 140000km AGMコンプリートエンジン化 クラッチ(spoon)&ラジエター交換
2018年05月10日 セルモーター交換
2018年05月09日 幌交換 ウインカー交換、