• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fisherの愛車 [BMW Z4 M ロードスター]

パーツレビュー

2024年7月9日

BG JAPAN BG792 シンクロシフトII プレミアム・ギヤオイル(100%シンセティック) 75W-80  

評価:
5
BG JAPAN BG792 シンクロシフトII プレミアム・ギヤオイル(100%シンセティック) 75W-80
最近BT32改のシンクロが弱ってきて
2⇒3速シフトアップ時に ガリって音がするようになってしまった。
普通に流すくらいのシフトアップだと問題ないんだけど 5000rpmを越える回転数でシフトアップするとNG

まず試したのは Castrol TRANSMAX MANUAL 75W-90 1lとTAKUMIモーターオイル MULTI GEAR 80W-90 LSD対応 約0.6Lのブレンド
これが全然ダメで
次に試したのが
USA製 Kendall社 Super Three Star Synthetic Gear Lubricant SAE80W140 約0.8Lと
TAKUMIモーターオイル MULTI GEAR 80W-90 LSD対応
約1Lのブレンド
少しマシになったけどやはりダメ

困った挙げ句 ↓の動画見て たどり着いたのがこのオイル
https://www.youtube.com/watch?v=7sXDeLzHHjA
これで ダメなら ミッション降ろしてシンクロ交換しか無いと思ってたんだけど・・・・
素晴らしい 完全解決しますた!
温まってなくても軽くスコスコ入るし
猛烈に回してからの高速シフトでも全く問題ない
もちろん シフトアップもシフトダウンも軽く入る。
もともと Z4Mは3.2Lと大排気量だしのZF製6速ミッションはシフトしやすいとは言い難いものであったにもかかわらずシフトが楽しくなるくらいの変化です。

MADE IN USAで最新の考え方の新設計のミッションオイル
メーカーの謳い文句は下記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BG独自の研究、技術で開発された希有なベースオイルに特殊な添加剤を配合することにより、過酷なモータースポーツシーンのみならず、極冷時の使用にも適したギヤオイルです。シンクロシフトはシフトフィールに必要な低温流動性と優れた熱安定性を発揮し、高い圧力特性で油膜を形成します。維持形成された油膜は、過酷な条件下でも耐摩耗性・高い耐衝撃性に優れシンクロギヤ・軸受・フォーク部を保護します。
レース、サーキット走行、ドラッグレース、ジムカーナー、ダートトライアル、ラリー及び一般走行はもちろん、どのカテゴリー、そしてどの車両においても性能を発揮します。シフトフィーリグの飛躍的向上
ギヤノイズの低減
高い油膜保持
優れた熱安定性
100%シンセティック
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BG JAPAN BG792 シンクロシフトII プレミアム・ギヤオイル(100%シンセティック) 75W-80

4.76

BG JAPAN BG792 シンクロシフトII プレミアム・ギヤオイル(100%シンセティック) 75W-80

パーツレビュー件数:34件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BG JAPAN / BG790 シンクロシフト (スーパー・ギヤオイル) 75W-80

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:43件

Castrol / TRANSMAX MANUAL 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:18件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / MULTI GEAR 80W-90

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:68件

ROYAL PURPLE / Max-Gear 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:169件

WAKO'S / RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:1234件

WAKO'S / SUPER MT 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:163件

関連レビューピックアップ

H&R H&Rダウンサス

評価: ★★★★★

YAC PZ-595 フェンダーマッドガード

評価: ★★★★★

3D Design 車高調整式サスペンションシステム 1101-18521

評価: ★★★

BMW MINI(純正) ショートアンテナ

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria DMH-SF700

評価: ★★★

zahren GAIA EURO

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月9日 21:47
なんか
読んでも分かりませんけど
よく、探せましたね!
それが凄い!
コメントへの返答
2024年7月10日 6:35
ミッションオイルとLSDオイルに求められる特性は異なる要件が求められて
LSDオイルはプレート間の滑りが必要なんで滑り剤配合が必要なのに対して、ミッションオイルは逆にクラッチ切った瞬間にシンクロを合わせないといけないので滑らない特性が必要なのです。
どちらもギヤを保護する極圧性能は必要なのですが、昔は極圧性能が高い=粘土が高い だったのですが最新理論のミッションオイルは極圧性能を保持しながらミッションが入りやすいように粘度は下げるということらしいです。

結構 調べました(^^;;;
2024年7月10日 14:57
Fisher様

コメント失礼致します。私も同じ動画を視聴しておりまして笑 同じシンクロシフト2+同一銘柄のおすすめ添加剤を投入致しました。

前回はフックスのミッションオイルでこれも感触良かったのですが、シンクロシフト2はより良い効果を実感しました。

ついでにと言いますか、エンジンオイルも冒険してみよう!と思い、巷で話題の?ロイヤルパープル XPR 10W-60をぶちこみ三万円が旅立ちました笑
コメントへの返答
2024年7月11日 7:29
コメントありがとうございます。

添加剤もいっちゃいましたか!
実感できますよね!シンクロシフト2は

EGオイル
恥ずかしながらロイヤルパープル知りませんでした。
僕はKendall使い始めまして これもUSA製オイルですが、非常に調子いいです。ペール缶でも2.5諭吉位でリーズナブルな価格です。

プロフィール

本名はJean・Manuel・Fisher(ジャン・マヌエル・フィッシャー)と申します。(^^;;; ワインデイングをリズミカルに走るのが好きで結構日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[ホンダ S2000]マツダ(純正) リアキャリパー用ローラーベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:21:23
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:11:08
[ホンダ S2000]PMC / パシフィック工業 エアコン用クリーンフィルター PC-511B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:46:22

愛車一覧

ホンダ S2000 OK号 (ホンダ S2000)
2025年1月11日我が家にやってきました。 2008年型 HONDA S2000t ...
スズキ スイフトスポーツ 黄ぃスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年1月29日 我が家にやってきました スイスポZC33S後期型 6MT  オド ...
スマート ロードスター 2代目BRABUS君 (スマート ロードスター)
BRABUSを敢えて素のノーマルルックに換装 そんな人世界中探しても居ないと思うので世界 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2009年9月6日 納車されました。 Z4Mロードスターでございます。 走行1250 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation