• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月15日

地上の 電車に あって 、 地下鉄 に 無いもの  ~  ♪

地上の 電車に あって 、 地下鉄 に 無いもの  ~  ♪                                                                                                                                                                                                                                         それは、  「  敷 石  」   ~                                                                                                       じつは、  敷石の 役割は、 騒音を 抑えるため。                                                                                            地上の 電車は、 周辺の 民家などに 配慮し、 線路に 敷石を 敷き詰めています。                                                                     地下 深くを 走る 地下鉄は、 その 必要が 無いのだそうです  ~  ♪       ( 笑 )    
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/04/15 20:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年4月15日 20:31
最近は地上の電車にも敷石がない線路が増えてきましたね
それ以外だと パンタグラフが地下鉄にはないものもありますね 第三軌条?だったか 床下の
から集電するやつがw
コメントへの返答
2016年4月16日 2:49
こんにちは  ~                                            さすが、 くわしいですね !                                    雑学 ねた  で  考えたので 、 そこまで                           調べませんでした  ~  ♪    ( 笑 )         
2016年4月15日 20:42
一概にそうでもなかったりします。
砂利敷き(バラスト軌道)は騒音抑えるのに有効ですが、線路の取り付け寸法が狂いやすく、新幹線や、最近だとつくばエクスプレスのような高速路線は線路の精度が求められる路線だと、地上区間でも砂利敷ではありません。(もちろん騒音対策はされています)

線路の保守のしやすさとか、コストを抑えるためにあえて地下区間でも砂利の路線もあったりします。(うちの近くの運賃がクソッ高い某路線がそうです)

新幹線でも、建設された当時のままの東海道新幹線は砂利敷ですし(300km/h出せない理由がこれ)、地盤沈下の問題で、海の真ん中走るので騒音の問題がないはずの関西空港線なんかは、あえて砂利敷になってますね。
コメントへの返答
2016年4月16日 2:57
こんにちは  ~                                            いつも、 ブログを 拝見しております。                              今回は、 一口 ねた  でした  ・・・・                              鉄道は、 自分も 大好き ですので、                               たのしみながら、 もっと 深く調べます !                           地元が、 東日本の 「 鉄道・車道 」の                             交通拠点、 「 高崎市 」 ですから 色々                            調べ甲斐があり、 たのしいです  ~  ♪          

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation