• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月08日

日本人が見た「中国製造業の問題点」、これが成長を阻害していた!=中国報道

日本人が見た「中国製造業の問題点」、これが成長を阻害していた!=中国報道  一流と呼ばれる人と、二流あるいは三流のレベルの人の間には明らかな実力の差がある。しかし表面的に観察できる実力の差が生じるのは、持って生まれた資質という要素以外にも「人の見えないところ」で行われている努力が大きく影響している可能性があるものだ。

 では、品質の高さで世界的に知られている日本の製造業と、世界的な競争力を持つ製品作りを目指している中国の製造業には、一般の消費者からは見えない部分においてどのような違いがあるのだろうか。

 中国メディアOFweek工控網はこのほど、中国で6年間にわたって働いた経験のある日本人ビジネスマンの見解として、「中国製造業の成長を阻んでいる要因」を説明している。

 記事は日本人ビジネスマンの見方として、中国の職場は人材の流動性が非常に高く、熟練した技術者が育たないこと、規模の小さな工場が多く、研究開発や最先端設備の導入の資金を捻出できないこと、生産管理能力に欠けているため生産コストが高くなること、そしてマネジメント層が腐敗しているため本当に優秀な管理者が育ちにくい環境などの要素を取り上げ、これらが中国製造業の実力の成長を阻んでいるという見方を示した。

 逆に言えば、日本の製造業はこれらの1つ1つの点において、中国製造業とは反対の特質を有しているために品質の高い製品が作り出せるということになるだろう。例えば日本の製造業には優秀な技術者を育てるために長い年月をかけることができ、こうした中国との違いは間違いなく品質の差に大きな違いを生じさせる。

 もちろんこうした見解は中国のすべての企業にあてはまるものではない。例えば世界的に有名な中国の通信機器メーカーである華為技術(ファーウェイ)は多くの資金を研究開発に投入していることでも知られている。しかし全体的にいえば記事が紹介した日本人ビジネスマンの見解が当てはまる中国企業は依然として多いのは否めない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF):サーチナ






ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/09/08 06:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation