• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月20日

一生のうちに一度は日本に行っておくべき! その理由は? =中国メディア

一生のうちに一度は日本に行っておくべき! その理由は? =中国メディア  10月1日から7日間、中国は国慶節の大型連休を迎える。すでに連休中の国外旅行に関する様々な情報がネット上で飛び交っている。中国メディア・今日頭条は16日、「どうして一生に一度は日本に行くべきなのか」とする記事を掲載した。

 記事は、日本には中国国内にいては見たり感じたりすることのできない事物が多数存在するという観点で「一生に一度は日本に行くべき」としている。記事が紹介した日本ならではのものは、「ごみ箱のない街」、「ゆるキャラ」、「田んぼアート」、「ドクターヘリ」、「メイドカフェ」、「神社」、「温泉の多さ」、「目薬の豊富さ」、「ディスペンパック」、「トイレ専用スリッパ」、「正方形のスイカ」、「タクシーの自動ドア」、「青木ヶ原樹海」、「大人なしで通学する小学生」、「足湯つき新幹線」だ。

 純粋な観光名所と言えるものから、日常でありふれた光景など、バラエティに富んだ様々な物が取り上げられている。「ディスペンパック」は、アメリカンドッグなどを買うとついてくる、真ん中で折るとケチャップとマスタードが一緒に出てくる容器のことだ。子どもが保護者の付き添いなく自分たちだけで登校する光景が「日本に行くべき理由」の1つというのは、日本人からしてみると実に奇妙である。

 記事が取り上げた事柄は、ほんの一例に過ぎないはず。他にも、中国人が「これは日本に一度は行くべきだ」と思えるものがたくさんあるはずだ。その多くは、もしかしたら日本人にとってはあまりにも当たり前すぎて、普段見過ごしてしまっているものかもしれない。そこで大事になるのは、日本を訪れた中国人観光客の感想にしっかりと耳を傾けることなのである。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF):サーチナ  
モーニングスター株式会社
20 時間前
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2016/09/20 05:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation