• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

外国人の心をわしづかみ! ニッポンみやげ特派員が教える優れもの!

外国人の心をわしづかみ! ニッポンみやげ特派員が教える優れもの! 海外で喜ばれる日本のお土産をピックアップ! 現地で活動するスタッフの大切な、コミュニケーションツール(かもしれない)はこれ~!                                                                                                        ★  食 べ 物 編  ★                                                                                                                    
《 柿ピ ー 》

ビールのお供!ヨーロッパ人だけじゃなく、コンゴ人も絶賛。
特にコンゴ人たちはピーナッツがでかい!と大騒ぎ!そこか?
(看護師・助産師/コンゴ民主共和国)                                                                                                        
《 ベ ビ ー ス タ ー ラ ー メ ン 》


もちろん、ビールのお供として!どこに行っても日本のビールのつまみ人気、高いですよー。
(看護師・助産師/コンゴ民主共和国)
                                                                                                                               《 カ レ ー 》                                                                                                                      日本のカレーは大人気。みんなでおいしく食べられるから!
(看護師/イエメン、フィリピン、南スーダン等)

日本のカレーは人気があるので、運ぶ時はちょっと重いですががんばって持っていきます。
(精神科医/ウズベキスタン、リビア等)

宿舎の料理を担当する現地の「お母さん」が日本人スタッフから習ったレシピで作ってくれるカレーは絶品!現地独自の味付けで、みんな大好き日本風カレーです!
(麻酔医/ナイジェリア)
                                                                                                                               《 さ き イ カ 》                                                                                                                  他の国から来たスタッフに大変喜んでもらえます。帰国する時には日本から送ってくれと言われるほど。人気の理由は、まだヨーロッパでは珍しいから(特に味付け)?
最近は、100円程度の小袋に入った何種類かの乾きもの(さきイカ・酢イカ・燻製イカなど)を何袋か持って行ってどれが一番ウケるか、研究しています!
(看護師/トルコ、インド等)                                                                                                                                                                                                                                         ★ グ ッ ズ 編  ★                                                                                                               《 折 り 紙 》                                                                                                                    もっぱら鶴と風船を折っていました。精密な作業が人気。小さな和紙のセットも、きれいと大好評!
(小児科医/南スーダン)                                                                                                             《 扇 子 》                                                                                                                      暑い国で活躍。でも、すぐ疲れた、と言われました……。
(看護師・助産師/コンゴ民主共和国、中央アフリカ共和国等)                                                                                      《 日 本 製 ペ ン 》                                                                                                              なんといってもなめらかな書き味と、3~4色のバージョンもある機能性が人気です!使っていないペンを日本から持って行って、現地スタッフや子どもたちにあげるとみんな喜んでくれます。
(精神科医/ウズベキスタン)

最近は中国製の2色・3色ペンを周囲も使い始めましたが、日本製は4色以上ペンシル付きだったりするのでスペシャル感があって人気。看護記録を色分けして記入できるので、あとで見ても分かりやすいと評判です。
(看護師/イエメン、フィリピン、南スーダン等)
                                                               
: 国境なき医師団(MSF)は、
  非営利で国際的な民間の医療・人道援助団体です。

                                                        
  
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/10/09 19:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

心残りは。
.ξさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation