• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月25日

日本の「漁師民宿」で感じた心のふれあいと究極のおもてなしに、胸が熱くなった! =中国メディア

日本の「漁師民宿」で感じた心のふれあいと究極のおもてなしに、胸が熱くなった! =中国メディア 今年5月、伊勢志摩サミットが開かれる。その前に関連閣僚会合が周辺各地で開催され、4月末には情報通信大臣会合が香川県で行われる予定だ。中国メディア・環球時報は9日、瀬戸内海に浮かぶ同県の豊島にある漁師民宿に宿泊し、感動体験をしたことを伝える記事を掲載した。

 記事は、漁師民宿が好評という人口わずか800人のこの島を船で訪れると、岸にはすでに宿泊する民宿の主人が迎えに来ていくれていたと紹介。85歳になる主人はもともと漁師で、82歳の夫人と二人三脚で民宿を経営しているとした。そのうえで、この民宿で味わった感動や喜びの数々を続けざまに紹介している。

 まず、古めかしい日本の家屋そのものである民宿には、先日宿泊した中国の高校生たちの置き土産という中国の飾り物が取り付けてあった。「中国のお客さんと聞いて」わざわざ飾り付けてくれたもので、夫人は高校生たちとの別れの話になると、涙を流した。

 荷物を置くと、主人夫妻が自家菜園に連れて行ってくれた。少量であれば、自分で摘んだ野菜や果物を持ち帰ってもいいという。事前にお願いしておけば、釣りにも連れて行ってくれるそうだ。そして夕食は、お膳いっぱいに並んだ新鮮な刺身や天ぷらなどの料理。主人が釣った魚の味噌汁もあり、漁師民宿にしか出せないおいしい晩餐であった。

 民家の建物を用いた民宿と言えど、アメニティは完備。お風呂も畳も布団も快適そのもの。主人夫婦は別の棟で生活しているので客の自由にも配慮されている。知らず知らずのうちに、随所で日本式サービスの細やかさ、優しさを体験できるのだ。そのために彼らが大きな努力を払っているのである。

 記事は最後に、翌朝名残惜しさを感じつつ宿を出て船に乗り、船が岸から遠ざかるなか主人夫婦が岸で手を振り続けている光景に「思わず胸が熱くなった」と振り返っている。

 漁師民宿のご主人夫婦による素朴ながらも熱心で人懐こい「おもてなし」と、その姿勢に強く心を打たれた筆者の思いが十分に伝わってくる名文である。日本らしさを感じたいという中国人観光客の訪問に「中国式過ぎる」演出は野暮だ。しかし、夫婦が今回中国の飾り物をさりげなく取り付けたように、何かちょっとしたリスペクトが感じられると、彼らはきっと感銘を覚えるである。とにもかくにも大切なのは「客人に喜んでもらいたい」という真心だ。

 個人旅行が盛んになってきていることで、地方を訪れようとする中国人観光客はさらに増えることだろう。団体旅行では体験することがまず不可能な、「心の旅」を味わう人が多くなることで、日中間の理解がますます深まるはずである。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)      :サーチナ 2016-03-12 10:55






ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2016/10/25 11:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation