• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月27日

こ、これが日本の建設工事なのか!「中国の業者は恥ずかしく思うはず」

こ、これが日本の建設工事なのか!「中国の業者は恥ずかしく思うはず」 中国メディアの光明網は12日、日本の建築業者が一棟の老人ホームを建設する際における各工程の写真を掲載した。質の良い建物に仕上げるため、日本の建築業者が非常に丁寧に各工程に取り組む様子が紹介されているが、記事はこの日本企業のまったく手抜きのない作業ぶりについて「中国の業者に恥ずかしさを感じさせる」ほどと指摘している。

 老人ホームなどの建設工事に含まれる工程を大まかに列挙すれば、まず穴を掘って地盤作りをし、そこに土台を据え、その上に建物の柱を据え、さらに屋根部を設置、その後に床部を含めて内部工事に取り掛かるという流れになるだろう。

 強度の角度から言えば、各工程においてふさわしい強度を確保しなければ、決して次の工程にかかることはできない。弱い土台に強固な柱を立てても何の意味もないことは誰の目にも明らかだ。

 こうした原則そのものは、どの国の建築工事においても変わらないが、ふさわしい強度を確保するために「どの程度の力を注ぎ込むか」は国によって違いが出てもおかしくはない。記事はこの点について、日本の業者が1つ1つの工程においてまったく手抜きのない仕事で強度を確保していることに注目している。

 例えば、日本の業者が地中梁の主筋をバーナーで溶接した後、その溶接点の直径が規準を満たしているかを計測している様子を紹介。さらに日本住宅保証検査機構が基礎配筋の検査を実施する様子も紹介している。さらに建物の柱にはすべて防錆塗料が塗られており、柱の根元には防錆塗料の上に防水塗料が塗られていると記事は説明。

 またボルトで固定した部分には白の塗料で締め付け位置をマーク、ボルトの緩みを確認できるようにしているとも紹介している。また強度確保とは異なるが、屋根瓦葺き下地として「良質」のアスファルトルーフィングを丁寧に敷いている様子も紹介した。

 記事は他にもこのような細かな点について説明しており、日本企業が建物の強度を確保するために全く手抜きのない工事を実施している様子を紹介している。中国では手抜き工事による強度不足の建物が問題になるケースが増えているが、同記事は中国の建設業者に極めて大きな啓発を与えるに違いない内容となっている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) :サーチナ   2016-05-15 14:05
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/10/27 07:58:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

昨日はオフ会😎
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2016年10月27日 17:09
国全体も低レベル建築ですから。中国。砂上の楼閣ですね。
コメントへの返答
2016年10月27日 18:02
未だに、「 転居 」の、自由の無い国です。住民票が「ピンク」なら南関東、「ブルー」なら関西中央部、「グリーン」なら名古屋圏内等数色に分かれて、少しずつ差別をしています。入学願書を出せる「大学」等も、その「色」で差別されています。すべて、国民が一丸となって、クーデターを起こさせ無い為の、北京・共産党のやりかたです ・・・・・ !
2016年10月28日 7:26
上海の高級マンションが転売でオーナーが変わって、前のオーナー賃貸契約で住んでいた日本人らが、契約更新2週間もたたず「出て行け」と荷物まとめて追い出されて、マンションも改装されて壊されたりニュースになってますね。ほんとひどい国です。
コメントへの返答
2016年10月28日 10:01
北朝鮮なら、「 平壌 」の、市民権を持たない者は、極端な「 レベル差 」の生活を知られます。中国はこれの広域的な差別の国です。日本なら、全国共通の「 権利 」が与えられてますが ・・・・・ 。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation