• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

日本の、「アニメ聖地巡礼の旅」、まさにそれは僕らの「青春をたどる旅」だ=中国メディア

日本の、「アニメ聖地巡礼の旅」、まさにそれは僕らの「青春をたどる旅」だ=中国メディア
 マンガやアニメ作品の舞台として用いられた場所を作品のファンたちが訪れることを「聖地巡礼」と呼ぶことがある。日本のアニメが大好きな中国の若者にとって、日本旅行は絶好の「聖地巡礼」のチャンスでもあるのだ。中国メディア・今日頭条は25日、そんな「聖地巡礼」の旅について紹介する記事を掲載した。

 記事には「青春が始まった場所 日本アニメの聖地巡礼 物語と現実を行き来する旅路」というなかなかロマンティックなタイトルが付されている。そして冒頭、「聖地巡礼」はアニメファンにとっては心の赴くところであることは間違いない、それは作品に対する愛であり、あるシーンや舞台の場所に深い記憶であり、そこには言葉にすることが難しい思いすらあると説明している。

 そのうえで、「スラムダンク」に登場する神奈川県の江ノ島電鉄・鎌倉高校前駅付近の踏切や、鎌倉高校の体育館、湘南海岸の風景を紹介。「どれも馴染みの光景であり、その画面が眼前に広がるとあたかも以前自分がそこを訪れたことがあるように思える」と解説した。

 また、上野公園内にある東京国立博物館も、アニメ「時をかける少女」に登場するすることから「良く知っている場所かもしれない」と紹介。東京にはこのほか、秋葉原や池袋、東京タワー、新宿御苑など、多くのアニメで風景や舞台として利用されている「聖地」がたくさん存在するとした。

 記事はこのほか、「マンガ王国」と称される鳥取県や、手塚治虫氏が幼少から青年期まで過ごした京都府宝塚市、「銀魂」で主人公が持つ木刀に書かれていることで知られる洞爺湖などについても併せて紹介している。

 「聖地巡礼」が成り立つのは、マンガやアニメにおける現地の景色の描写が実に忠実であり、記事が言うとおり「前にここに来た気がする」錯覚を抱かせるからこそだと言えるだろう。そして、「聖地」がもはや日本国内のものだけではなく世界中のものとなっているのである。鎌倉高校前の風景については、中国や台湾からの観光客による高校の敷地内への無断立ち入りや踏切周辺での無理な撮影などといったトラブルもクローズアップされたことがある。万感の思いで「聖地」を訪れ、自らの少年時代を回想するのは美しき行為ではあるが、そのために現地の秩序を乱すようなことがあってはいけない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)yoshiyayo/123RF) :サーチナ    2016-04-27 14:37
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/11/28 10:15:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年11月28日 11:33
たまたま観た映画(バースデーカード)のロケ地が、
スカイライン博物館近くのラーメン屋さんでした(オススメでもあります)。

諏訪湖の絶景も観ることができるこのお店は、今後も通おうと思います。

「聖地巡礼」などとマスコミが取り上げているようですが、
常識の範囲で楽しんで欲しいものです。
コメントへの返答
2016年11月28日 13:04
ちゃんと、営業として、開発されているところならまだしも、そうでないところでは、複数の車で突然押しかけては、迷惑で危険ですね。大切なのは、「時間」で、ほとんどが「昭和」です。雰囲気に浸りたいなら、そういう訪問の仕方で、ゆったりと、訪問するのがよいですね~ ♪

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation