• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

日本の学校教育、子どもたちが学ぶのは「社会の一員」となることだ=中国メディア

日本の学校教育、子どもたちが学ぶのは「社会の一員」となることだ=中国メディア  学校は各教科の知識や技能を学ぶだけの場所ではない。集団生活に慣れ、対人コミュニケーションの方法を体得する、それ以外にも1人の人間として社会で生きていくためのノウハウや心得を学ぶ所なのだ。知識の詰め込みを重視してきた中国の学校教育は転換点を迎えており、今後の教育の在り方に対する議論が活発に行われている。

 中国メディア・大河網は8日、「どうしてみんな日本の学校教育を賞賛するのか。これがその原因だ」とする記事を掲載した。記事は、「日本では10歳まで試験はない」とし、その理由が「この時期にはどうやって生活するかを学ぶことこそが、一番に考えられているからだ」と説明した。

 そして、教育の一部として、日本の子どもたちは小さなころから自らの周囲や公共エリアの環境を、きれいに清掃することを教わるのだと紹介。それは単なる学習ではなく、自分の事を自分でする能力や社会に対する強い責任感を養うものであるとした。さらに、他人の仕事の成果に対してリスペクトする心も育てると解説した。

 また、このような教育は単に清掃活動への参加という意味に留まらず、周囲の環境を守ることが自らの責任であると考え、その任務を受け入れることを学ぶものであり、「大きくなっても引き続き環境を大切にするのだ」と論じている。記事は、子どもが学ぶ必要のあるのは「どうやったら立派な社会の一員になれるか」であり、教育は単に子どもの知能を高めるだけでなく、社会の役に立つ人間にせしめることなのであるとした。

 学校の清掃の時間と言えば、かつてはクラスで集めたゴミを校内の焼却炉に持って行く当番がいた。しかし、ダイオキシン発生など空気の汚染が問題視され、今では焼却炉が学校から姿を消した。冬の寒い日、ゴミ当番で焼却炉にやってきて、その暖かさから少々居座って掃除をサボったことが、懐かしい。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF) ;サーチナ  2016-12-09 15:13


ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/12/12 08:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation