• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月06日

世界をリードする万能戦闘機を作り上げたい日本、X2に関心=中国報道

世界をリードする万能戦闘機を作り上げたい日本、X2に関心=中国報道  国産初のステルス戦闘機「先進技術実証機(X2)」が11月29日、岐阜県で飛行試験を行った。X2は中国では通称名の心神という名称で広く知られており、同時に日本国産のステルス戦闘機とあって高い関心を集める存在だ。

 中国メディアの東方頭条は10日、日本はX2の開発を通じて、将来において高い運動性能とステルス性能を同時に実現した戦闘機を開発しようとしていると伝える記事を掲載した。

 記事はまず、日本は未来の戦闘機が備えるべき能力として「先制発見・先制攻撃・先制撃破」を重視しているとし、X2はこれらの能力を備えることができるよう設計が行われていると主張。日本は国産戦闘機で「ロシアの戦闘機Su-35のような高い運動性と、米国の戦闘機F-22のような高いステルス性能を同時に兼ね備えた、世界をリードする万能戦闘機を作り上げたいと考えている」と報じた。

 続けて、戦闘機の構造上、高い運動性と高いステルス性能を同時に実現するのは非常に難しいことだと指摘する一方、日本はX2の運動性能については防衛省技術研究本部が研究開発を担当し、ステルス性能については三菱重工が担当するなど、開発主体を切り分けることで両立させようとしていると主張した。

 さらに記事は、X2はF-22やF-35、F-16といった米国の戦闘機の優れたデザインや構造を参考にしており、随所にその影響が見て取れると指摘し、その結果としてX2は高いステルス性能を実現していると予測されると主張。中国ではX2の後継機となるF3がお目見えするのは2030年くらいになるのではないかとの報道もあり、X2の開発状況と性能に高い関心が集まっている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF。F-22戦闘機)
:サーチナ   2016-12-12 12:13




ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/01/06 15:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation