• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

どうして中国は立派なOSを作れないのか 専門家とネットユーザーの意見=中国

どうして中国は立派なOSを作れないのか 専門家とネットユーザーの意見=中国  中国国内では、他国でなかなか作ることのできないモバイル端末が数多く製造され、売り出されている。その代表格と言えるのが、アンドロイドとウインドウズの「デュアルOS」端末である。しかし、残念なのは、どちらのOSとも国外製であり、なかなか中国オリジナルの「中華OS」が出てこないことだ。

 中国メディア・今日頭条は4日、「中国ではどうしてしっかりしたOSが作れないのか」とする記事を掲載した。記事は、「今の世界で最も独占が著しい業界はどこか」と疑問を提起したうえで、中国工程院の倪光南氏が「スマート端末のOSである」と回答したことを紹介。同氏が「全世界の数十億台というスマート端末に対して、OSはiOS、アンドロイド、ウインドウズの3つのわずか3つしかない。このような独占状態は世界に二つとない」としたことを伝えた。

 そして、中国で同じようなOSが出現しない理由について同氏が「簡単に言えば、全体の実力が米国よりも低い。そして、研究開発に力を入れている企業が少ないこと」と語ったとしたほか、中国の業界最大の問題として「めいめいが勝手に進めており、協力意識がとても乏しい点」を挙げたと説明。「中国でOSを作ろうとしている企業は10社余りある。これは明らかに多すぎだ」と指摘したことを伝えている。

 さらに、中国が3大OSに匹敵するような新たなOSを開発できるかについては、衛生ナビゲーションシステム「北斗」を開発したようにパワーを集中させることができれば可能とし、能力的な問題ではなく「自身の優位性を発揮できないという自身の問題なのだ」と指摘したことを紹介した。

 この記事に対して、中国のネットユーザーからは「それは真剣に取り組んだ人が然るべきリターンを得られず、大部分の不真面目な奴らに利益を持って行かれるからだ」、「協力意識が薄いというよりも、あまりにも自分勝手なのだ。国の主導でOS開発に成功しても個人や企業がすぐに特許の奪い合いや相互攻撃を始める。外国のライバルとは和解しても、国内の相手への敵対をやめない」、「お金はみんな建物を作るのに使われる。誰がそんな研究をするというのか」、「正しい人生観や価値観がなく、単に投機的な考え方しかできないからだ」といった意見が寄せられている。

 モバイル端末OSの現状を打ち破るには、相当画期的なアイデアと操作性の実現が必要。SNSやメッセンジャーアプリでは他国のものを排除して独自のものを普及させてきた中国だが、これらのアプリを動かす基本部分であるOSに関してはなかなか「自前化」できないでいるようだ。なお、記事はアリババが開発した「YunOS」については言及していない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
:サーチナ   2017-01-06 09:12


ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/01/11 12:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation