• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

日本の発達ぶりは「社会の細部」で分かる!だから訪日客は「快適」に感じてしまう=中国

日本の発達ぶりは「社会の細部」で分かる!だから訪日客は「快適」に感じてしまう=中国  中国メディアの今日頭条は21日、日本社会と中国社会を比較した時に、中国社会には存在しない日本ならではの特質について紹介する記事を掲載した。

 記事は、日本は中国人にとって複雑な感情を抱かざるを得ない国であると同時に、アジア唯一の先進国であり、非常に発展した国であることは認めざるを得ないと主張。日本の発達ぶりは社会の「細部」において体現されていると指摘したうえで、中国にはない日本の特質を紹介した。

 まず1つ目の特質は、中国人旅行客が2015年に爆買いして話題となった温水洗浄便座だ。記事は「日本を訪れるまでは、なぜ同胞たちが温水洗浄便座をわざわざ日本で購入しているのか、分からなかった」としながらも、実際に日本を訪れてみて「日本のトイレや温水洗浄便座は非常に多種多様」であり、それだけ多くの人びとの細かいニーズに寄り添った存在であることが分かったと紹介。

 こうした細かいニーズを解決する製品があるのは、衣食住など基本的なニーズが満たされ、日本社会が他人への配慮ができるほど成熟しているためであるとの見方を示した。

 また記事は、日本の公共バスには利用客が乗り降りしやすいようにバスの車体が傾くものがあると伝え、こうしたバスもまさに配慮であり、「細部」において体現された日本社会の発達ぶりであると指摘した。

 さらに、日本では「客が自分で会計を行うスーパーがある」と驚きを示し、万引きを恐れずにこうした取り組みができるのは、信頼や信用を大事にする日本社会ならではだと主張。日本社会の発達ぶりは「人々に対する関心の度合い」において体現されており、そしてそれは細部へのこだわりという形で具現化していると指摘、だからこそ中国人が日本を訪れると「非常に快適」2016-12-24 09:12


に感じてしまうのだと考察している。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) :サーチナ 
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/01/14 23:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation