• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月11日

中国企業は苦境にある・・・成長性あるロボット産業で「他国から制限」=中国報道

中国企業は苦境にある・・・成長性あるロボット産業で「他国から制限」=中国報道  現在、ロボットはさまざまな分野で実用化されており、身近な存在になりつつある。現時点で世界のロボット産業をリードしているのは日本だが、将来性豊かなロボット産業は各国が開発に取り組み始めており、日本の立場は決して安泰ではない状況だ。

 中国も近年は技術力を急速に高めているが、ロボット産業においては諸外国との技術力の差は歴然だ。中国メディアの同花順財経は中国におけるロボット産業の現状を紹介し、今後の展望について悲観視する記事を掲載した。

 記事は産業用ロボットを例に、同分野において「中国企業は苦境にある」と伝えている。2014年の数字では中国では約19万台の産業用ロボットが稼働していたが、中国メーカーのロボットは1万7000台ほどにとどまり、市場全体の7.45%に過ぎなかった。中国の産業用ロボット市場は日本をはじめとする外資メーカーに奪われてしまっているのが現状なのだ。

 続けて、中国メーカーのロボットは市場シェアでも技術力でも外資メーカーに敵わないと指摘し、その理由は「基幹技術および基幹部品の双方で他国からの制限を受けているため」と主張。中国メーカーのロボットは基幹部品のほぼすべてを外資メーカーからの調達に依存しているのが現実であり、原価上昇の一因となっていることを指摘した。

 日本がロボット産業を成長戦略の柱の1つに位置づけたことから分かるとおり、ロボットは一国の生産性を大幅に向上させられる可能性を持つ産業であり、将来の国の発展をも左右する産業だ。ロボット産業において基幹技術を持たない中国は今後、市場との交換など何らかの手段で技術獲得に向けて動き出す可能性があるが、かつての高速鉄道のように、中国への技術提供は警戒すべきとも言えるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
:サーチナ   
2016-05-28 06:30



ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/02/11 07:50:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

ルノスポMTG速報!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation