• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月24日

厚さわずか0.02ミリ! 日本の和紙工場を訪れて感じた「伝承とイノベーション」の精神=中国メディア

厚さわずか0.02ミリ! 日本の和紙工場を訪れて感じた「伝承とイノベーション」の精神=中国メディア  年の瀬が近づくと、各家庭で大掃除が行われる。和室のある家では、障子の張替えをすることになる。日本の和室を支える丈夫な障子紙には、日本が長きにわたり培ってきた和紙づくりの技術が凝縮されているのである。中国国際放送局は20日、世界で最も薄いとされる和紙を製造している日本の企業が持つ技術を紹介する記事を掲載した。

 記事は、1000年あまりの製紙技術を持つと言われる高知県で、厚さわずか0.02ミリメートル、1平方メートルの重さ1.6グラムという非常に薄い「典具帖紙」を製造する企業「ひだか和紙」を訪れ、同社の鎮西寛旨社長にインタビューを行ったと紹介した。

 同社では昔ながらの小工房生産方式を保っており、作業場ではコウゾの繊維を丁寧に全て破砕し、伝統的な技術を駆使して紙料液を作り、漂白や染色などのプロセスを経て「セミの羽根の如く薄い紙が生まれる」と説明した。そして、0.02ミリメートルというのはもはや製紙用植物の細胞の厚さと同じであることから、現在の技術では世界でも最も薄い紙である可能性が高いとする同社長の話を伝えている。

 記事は、典具帖紙は非常に薄い一方で非常に良好な張力を持っており、簡単には破れないと紹介。また、その薄さゆえに透光性にも優れており、数枚重ねて新聞紙の上においても文字の読み取りに影響しないとした。そして、このような特性を生かして古い書物や文化財の修復保護に広く利用されていると説明。高い技術を持つために値段も一般の紙に比べて効果であり、長さ6メートルのロールが約8万円すると伝えた。

 さらに、同社ではさらに技術を進歩させており、ピンクや紫、黄色など16色のカラー典具紙を開発したほか、プラスチックに近い強度を持つ新世代の和紙も開発、特殊な染色技術と組み合わせて、携帯電話ケースやノートパソコンの保護フィルムなどの制作に用いられていると紹介した。

 伝統技術を頑なに受け継いで高品質な製品を作り続ける。その一方で既存技術の更なる進歩、新技術の獲得に対しても積極的で、画期的な新製品を開発する。その姿勢はまさに今の中国において声高に叫ばれている「伝承とイノベーション」であり、「匠の精神」と言えるだろう。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)       :サーチナ       2016-12-24 10:12


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/24 12:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年3月24日 17:35
どうもです。高知の話題ですね。嬉しいです。失礼しました\(^^)/。
コメントへの返答
2017年3月24日 18:58
産業力の、勝利ですね ~ ♪

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation