• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月30日

日本には「席を譲る」という文化がない! 高齢者に席を譲る必要がない! =中国メディア

日本には「席を譲る」という文化がない! 高齢者に席を譲る必要がない! =中国メディア  固定観念や偏見は、ちょっとした情報から生まれやすい。中国のネットやメディア上では日本人のモラルの高さがしばしば賞賛されるが、「そうでない人」の情報がバッサリ抜け落ちてしまう。日本人は全員、いついかなる時でもモラルがあり、マナーを守ると思われてしまうと、日本人としてはちょっとしんどいのである。

 中国メディア・今日頭条は26日、「われわれが日本から学ぶに値するのは、彼らの自覚性にとどまらない」とする記事を掲載した。記事の中では「赤信号を渡る人が非常に少ない」、「日本は暖房システムがしっかりしており、女性が寒い季節でもファッション性を求めて足を露出する」、「伝統を大切にしている古都京都では、和服を着た女性をたくさん見かける」、「日本では電車や地下鉄が発達している」、「歩行者は自覚的に赤信号を待つ」といった点を紹介している。

 このほかに「日本には席を譲る文化がない」との説明もあるのだが、これには少々違和感を覚える。記事は「専用座席以外、日本の若い人は高齢者に席を譲る必要はなく、日本の高齢者も年寄り扱いされるのが嫌で席を譲って欲しがらない」と解説している。少し前にネット上で「日本人は必ずしも高齢者に席を譲らない」ことが話題となったが、いつの間にかそれが「日本には席を譲る文化がない」ということになってしまったようである。決して「譲る文化がない」訳ではないし、譲ればしきりに感謝して座る高齢者だってたくさんいるのだ。

 記事はまた「われわれが学ぶべき点がある一方で、日本がわれわれに及ばない点もある」として、中国では当たり前となっている「支付宝」や「微信支付」といったスマートフォンにアプリによる決済サービスが普及していない点を挙げた。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)Fabio Formaggio/123RF) :サーチナ  2017-03-29 08:12
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/03/30 05:56:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この日は⑩。
.ξさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation