• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月15日

麻雀は中国発祥なのに! なぜ日本や欧米の選手に勝てないのか=中国報道

麻雀は中国発祥なのに! なぜ日本や欧米の選手に勝てないのか=中国報道  中国が発祥のテーブルゲームの1つに麻雀がある。日本と中国ではルールに若干の違いがあるものの、麻雀は日中両国で広く親しまれていると言えよう。
 
 7月15日から17日にかけて中国麻雀のルールで行われた第17回日本選手権では日本の内田慶選手が優勝し、中国人選手は2位にとどまった。これについて、中国メディアの今日頭条は21日、「麻雀は中国で生まれた競技であるにもかかわらず、近年は日本や欧米の選手に負けることが増えている」と伝え、悔しさをにじませる記事を掲載した。
 
 記事は、日本や欧米では麻雀が1つの競技として認識され、協会や選手の育成といった競技全体のシステムが整備されていると指摘。麻雀の世界大会では中国人選手が日本や欧米の選手に敗北を喫することが増えており、麻雀の発祥国として中国は苦しい立場に追い込まれていると伝えた。
 
 続けて、日本で今回行われた選手権では、ベスト8に残れた中国人選手はわずか2人にとどまり、中国人が麻雀という競技に対して抱く自信すら「危ういものとなっている」と指摘。
 
 中国ではインターネットを利用した麻雀の普及と発展を推進する動きがあるとしながらも、ネット麻雀での予選を勝ち抜いて、今回の大会に参加したという中国人選手の見解として「ネット麻雀に比べ、現実に卓を囲んで行う麻雀は経験とテクニックが要求されることがわかった」と伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ 2017-07-24 10:12
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/08/15 04:24:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今期初)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

0825
どどまいやさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

この記事へのコメント

2017年8月15日 6:54
おはようございます❗

日本的に言うと
国技の大相撲でモンゴル勢に席巻されるような感覚なんでしょうかね😅
コメントへの返答
2017年8月15日 10:09
おはようございます! あとは、街角マージャン主体で、ローカルルールで目先の小銭稼ぎです~ 今の、拝金主義では、「技」はより上へ、レベルアップ出来ないのでしょう ~ ♪

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation