• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

日本と中国の日焼け止めを比較検証してみた・・・紫外線で老けるのは「男女共通」 7月12日の中国記事トピックス

日本と中国の日焼け止めを比較検証してみた・・・紫外線で老けるのは「男女共通」 7月12日の中国記事トピックス   南方都市報が今月6日、広東省の専門機関に依頼して、インターネットで売れ筋の10のメーカーの日焼け止めに対して、「確かに表示されている通りの効能があるのか?」について実験を行い、その実験結果が今話題になっている。
 
 実験に使われたのは10種類の商品。3つは中国国内メーカーで、その他はコパトーンを除いては日本のメーカーだ。コパトーンブランドは、日本では大正製薬が取り扱っているが、ここで使われたものはアメリカ製とパッケージから推測する。日本で販売されているものと同じ製品であることがわかるものについては、商品名も記載した。
 
・莱蔻(中国メーカー)
・泊泉雅(中国メーカー)
・大宝(中国メーカー)
・ロート製薬 スキンアクア スーパーモイスチャージェル
・花王ビオレ さらさらUV (中国向け商品)
・ファンケル サンガード50+ プロテクトUV 
・コパトーン ウォーター ベイビーピュア&シンプル
・資生堂 ANESSAパーフェクトUVサンスクリーンA+N
・カネボウ ALLIEエクストラUVジェル
・花王ソフィーナ ジェンヌ デイプロテクター
 
 この10商品について、SPFの数値が高かった順位は下記の通り。カッコ内は左が製品に記載されている値、右が実測値。
 
1  資生堂(50+/139.06)
2  カネボウ(50+/101.58)
3  花王ビオレ(48/70.83)
4  ファンケル(50+/69.60)
5  コパトーン(50/48.38)
6  花王ソフィーナ(50+/40.12)
7  ロート製薬(50+/20.38)
8  莱蔻(30+/12.15)
9  大宝(20/7.01)
10 泊泉雅(30/3.45)
 
 資生堂、カネボウ、花王ビオレ、ファンケル以外については、標記されている数値を下回る結果になった。
 
 実験に参加した専門家によると、中国では2016年中頃まで、国内製の日焼け止めについてはSPF30+までしか記載が認められておらず、また数値の高い商品については、添加物などによる安全性のリスクもあって使うのが怖いと言う消費者の声も高かったとのこと。今回の実験で使用された3メーカーの製品も、その他の国外製品がSPF48~50+であるのに対して、SPF20~30と低めの製品であった。
 
 記事によれば、日焼け止めは、同じ塗り方と使用条件の下であれば、数値は高ければ高いほど効果は高いのは事実だが、その分肌にかかる負担も大きくなるため、シチュエーションに合わせて使い分けるのがよいそうだ。今回の実験では触れられていないが、SPFのほかにPAの数値も、日焼け止めを選ぶ際の重要な指標だ。
 
 また、紫外線を浴びることによって肌の老化が進行するのは「男性も女性も一緒」とのこと。男性が日傘をさしたり、慣れない帽子をかぶったりすることには抵抗があるかもしれないが、日焼け止めならば塗っていてもわからない。日差しが益々強くなる夏本番へ向けて、今までは何もしていなかったという男性も、スキンケアを始めてみてはいかがだろうか。(イメージ写真提供:123RF) サーチナ    2017-07-12 20:12
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/10/08 05:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation