• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

日本語が公用語? パラオの親日ぶりは中国人からすれば「信じがたい」=中国報道

日本語が公用語? パラオの親日ぶりは中国人からすれば「信じがたい」=中国報道   太平洋のミクロネシアに存在するパラオ共和国は親日国であることが広く知られている。パラオは第一次世界大戦後に日本の委任統治領となったが、日本による統治を受けながら今も親日であることが中国人からすれば信じがたいようだ。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、パラオは一部の州で日本語が公用語とされていることを紹介しつつ、国旗まで日本のものにそっくりだと紹介する記事を掲載した。

 記事は、パラオと日本の歴史を紹介し、パラオが第一次世界大戦後に日本の委任統治領となったが、第二次世界大戦で日本が敗北したことで、パラオは米国の信託統治を受けることになったと紹介。日本による統治前にはドイツやスペインの植民地であったパラオは、独立までに「何度も支配されてきた」と論じた。

 一方、日本は委任統治下にあったパラオで学校を建設し、日本語で教育を行ったため、パラオでは今でも日本語が広く使用されていると紹介。また、空港や道路などのインフラは日本の援助によって建設されたものも多いとし、美しい景色を求めて世界から多くの観光客が訪れるパラオは今も親日で、パラオ国旗のデザインは日本の「日の丸」と色が違うだけで瓜二つだと指摘した。

 パラオは中国とは国交を結ばず、台湾と外交関係を樹立している。しかも、日本と親密な関係を構築しているだけでなく、日本の文化的影響も色濃く残っているだけに、中国人からすればパラオには複雑な感情を抱かざるを得ない国のようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ                       2017-11-01 10:12
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/11/05 18:03:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

雨色の残像
きリぎリすさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation