• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

日本は潮流を生み出す先駆者だ! 自動車業界の覇権を握りつつある日本=中国

日本は潮流を生み出す先駆者だ! 自動車業界の覇権を握りつつある日本=中国  世界最大の自動車大国となった中国。中国メーカーの自動車も近年は質の向上が見られるようになってきているのは事実で、中国で人気となっているSUV市場では販売が好調な中国車も存在する。

 だが、中国メディアの今日頭条は1日、自動車産業において日本メーカーの強さは圧倒的であると伝えつつ、米国では「水素を燃料として走る燃料電池車から電気自動車まで、日本は自動車業界の覇権を握りつつある」という報道もあることを紹介し、日本の自動車業界の強さを伝えている。

 記事は、世界で環境保護意識が高まりつつあるなか、日本は環境に優しいクルマ作りが得意であることを指摘。先日開催された東京モーターショーでは環境を汚染しない「ゼロ・エミッション」の車が多数出展されていたことを指摘し、日産自動車が発表したコンセプトカー「IMx」などを紹介。

 また、人工知能を搭載したトヨタのコンセプトカー「Concept-i」などの存在を挙げたうえで、機能と美しさを兼ね備えた物作りは日本の工業デザインの最大の特徴だと指摘。また、日本の自動車産業は世界的な潮流を生み出す先駆者であると伝えた。

 大気汚染が深刻な中国では電気自動車の普及に力を入れている。世界最大の自動車市場となった中国で販売を伸ばすためには、環境への優しさを考慮した自動車開発が求められるが、この点で日本は大きな強みを持っている。日本の自動車メーカーには中国市場におけるさらなる飛躍を期待したいところだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                       サーチナ                        2017-12-07 05:12
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/12/11 13:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation