• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月14日

誤認される中国製品、「アジアで最高の製品は日本製」だから・・・=中国報道

誤認される中国製品、「アジアで最高の製品は日本製」だから・・・=中国報道   中国製品に対する世界の評価と言えば、今なお「安かろう、悪かろう」ではないだろうか。家電やスマホの分野においては、中国からも世界で通用する企業や製品が登場しているが、中国製品全体に対するイメージを転換できるほどには至っていないのが現状だ。

 中国メディアの百度百家はこのほど、欧米では往々にして世界に通用する中国の企業やブランドを「日本製品」と誤認するケースが相次いでいると主張、これは日本の技術やブランド力が中国を圧倒的に上回っているためだと主張した。

 記事は、中国企業がイノベーションのもとで世界で「輝ける」製品を作り上げても、欧米では「アジアで最高の製品は日本製」であるという認識があるため、中国製品が日本製品であると誤認されることがあると主張。中国企業にはまだ日本企業に負けないだけのブランドを構築する力が欠けていると論じた。

 特に、スマートフォンのようにファッション性も求められるハイテク製品においては、欧米の消費者は「アジア=日本」であると認識し、それが中国製品であるとすぐに認識できる消費者は極めて少ないと主張。こうした誤認はアパレルやジュエリーの分野でも同様だとし、「中国製品は低品質」という認識が広まっている欧米においては、故意に中国製品であることを隠して事業を展開する中国企業もあることを紹介した。

 記事は、中国製品や中国のブランドが欧米で日本製品に誤認されていると「悔しさ」を滲まさせているが、日本企業や日本製品からすれば「良い迷惑」だと言える。これまで日本企業や日本製品が築いてきた良好なブランドイメージにタダ乗りする行為であり、同時に何か問題が発生すれば日本のブランドイメージ低下につながりかねないためだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ        2016-09-21 07:39
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/12/14 15:03:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation