• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月23日

中国の観光業界がお手本にすべき、日本にある「世界屈指のリゾート地」とは?=中国メディア

中国の観光業界がお手本にすべき、日本にある「世界屈指のリゾート地」とは?=中国メディア                                                  広大な国土を持つ中国には数えきれないほどの観光スポットが存在するが、その多くが本来持っているはずの資源や魅力を生かし切れていない。環境やサービス、インフラなど様々な理由が考えられるが、中国メディア・今日頭条は8日、日本の軽井沢が屈指のリゾート地に発展した秘訣について紹介する記事を掲載した。

 記事は「軽井沢は東京に近い小さな街である。この静かな街が急速に世界屈指のリゾート地へと発展した。100年に及ぶ発展の中で、強力なサービス体系を構築し、他の産業とのつながりを強化し続け、さまざまな産業を成長させることで世界レベルのリゾート地を作り上げたのだ。その取り組みは、中国の観光地にとって参考になる」とした。

 まず地理的な要素として、軽井沢が東京から約130キロメートル、新幹線で1時間という手ごろな距離に位置することを指摘。大都会・東京の喧騒を離れて休暇を過ごすには絶好のロケーションであるとともに、新幹線の開通によって外国人観光客も多く訪れるようになり、十分なマーケット基盤が確保できているとした。

 また、「夏の避暑地」というイメージから、スキー場、ゴルフ場、乗馬クラブなどのスポーツや、アート、温泉、ショッピングなど様々なテーマ性を持たせることで年間を通して楽しめるリゾート地となり、テーマの多様化が各種産業の有機的なつながりを促すとともに、さまざまな層の観光客を呼び寄せることにつながっていると論じた。

 さらに、温泉宿や結婚式場つきホテル、ペンションなど宿泊施設の多様性も活性化につながっており、自然と融合した快適な滞在空間が演出されているとしたほか、よりオープンでフレンドリーな雰囲気も軽井沢の魅力であると伝えている。

 記事は「中国の観光地開発は初期段階にあるが、今後中国でも文化の核を持った観光地が続々と出現し、観光上の魅力に加えて充実したサービス体系や、より多様で健全な産業チェーンが構築されることを期待したい」と結んだ。

 リゾート地の魅力の1つには「何もしないぜいたく」がある。普段味わえないような静かで快適な環境でゆったりとした時間の流れに身を委ねるぜいたくである。今はスポット巡り、グルメ、ショッピングに奔走するイメージの強い中国人の旅行スタイルだが、生活レベルの向上に伴って「何もしないぜいたく」のニーズも高まって来ることだろう。そうなれば「中国の軽井沢」のような場所も続々と出てくるかもしれない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)                              サーチナ                                2017-09-13 15:12
  
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/12/23 09:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

到着!^^
レガッテムさん

充電ドライブ!
DORYさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation