• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月25日

パリ = ダカールラリー 砂漠の覇者

 パリ = ダカールラリー 砂漠の覇者   ■  パリ = ダカールラリー   砂漠の覇者  Mitsubishi(1997年)



社員ドライバーの挑戦

日本では今もパリダカという名で呼ばれることが多いが、現在の正式名称はダカールラリー(Rallye Dakar)である。パリからスタートするコースで行われたのは、2001年が最後だった。さらに、2009年からはダカールとも縁がなくなった。現在は、アフリカではなく南アメリカにコースが設定されている。2014年は、アルゼンチンのロサリオを出発し、ボリビアを経てチリのバルパライソまでを2週間かけて走る。それでも、われわれ日本人はどうしてもパリダカと呼んでしまうのだ。それは、三菱パジェロ、そして篠塚建次郎の奮闘を忘れることができないからだろう。


篠塚が初めてパリダカに挑んだのは、1986年である。前年に俳優の夏木陽介がパリダカを走り、日本では大きな話題になった。夏木はダカールの1000キロ手前でリタイアしてしまい、次は完走を果たそうということで篠塚に白羽の矢が立った。しかし、彼にとってもラリーは8年ぶりのことだ。篠塚は三菱自動車の社員だった。学生時代にラリーを始め、腕を買われて三菱に入社した後は社員ドライバーとして国内外のラリーに参戦した。実績を重ねていったが、オイルショックと排ガス規制を受けて、三菱はモータースポーツから撤退してしまう。篠塚は営業部や企画部で一般社員として働きながら、チャンスを待っていた。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/03/25 23:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

軍事力強化
バーバンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation