• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月31日

心がふさぐほど 羨ましい! 日本人は、中国人より ゆとりある暮らしができている =中国

心がふさぐほど 羨ましい! 日本人は、中国人より ゆとりある暮らしができている =中国   日本旅行に来る、中国人は増えているが、最近では日本で生活する、定住者も増えているという。中国メディアの快資訊は26日、日本での生活は、非常に快適だとする記事を掲載した。しかし、物価が違うため、中国で稼いで日本で住むのは大変だとしている。

 日本の生活は、どんなところが快適なのだろうか。記事はまず、社会福祉が整っていると紹介。日本は医療費が無償で、教育費も義務教育が12年間ですべて無償だとしているが、これは誤りである。国民健康保険は自己負担3割であり、小学校から高校まで授業料が無償化されているが、高校の義務化はまだ実現していない。とはいえ、福祉に関していえば中国よりも、国民に優しいのは確かだろう。

 さらに、日本は物価が高いものの、給料もそれに相応しており、中国人のように必ず、家や車を買うわけではないので、全体的に心にゆとりある、暮らしができると紹介した。物価は中国と比べて5~6倍もするが、果物などを除けば収入に相応した、物価となっていると説明。日本の物価は中国の収入からすれば高いものの、日本で収入を得る場合は、決して高すぎることはないと結論付けている。筆者は、日本人はゆとりある、暮らしができていて羨ましく、「心がふさぐ」ほどだという。

 記事は、生活のしやすさを主に、経済的なゆとりから測っているようだが、日本人の生活にゆとりがあるように感じられるのは、主にそれぞれが、「 身の丈 」に合った、生活をしているからではないだろうか。中国はメンツを重んじる文化ではあるが、せめて収入の範囲内で生活するだけでも、心身ともにゆとりある、生活ができるようになるはずだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                                                           サーチナ                             2018-07-31 07:12
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/07/31 13:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation