• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

中国人記者が甲子園を観戦 日本人の「スタンド清掃」が 日常的な習慣であることに衝撃を覚える

中国人記者が甲子園を観戦 日本人の「スタンド清掃」が 日常的な習慣であることに衝撃を覚える                                                 中国メディア・東方網は22日、大阪桐蔭の優勝で幕を閉じた、全国高校野球選手権を実際に甲子園球場で観戦した、野球を趣味とする中国人記者が感じたことを紹介する記事を掲載した。

 記事は、「毎年夏になると、各都道府県の優勝高校が、阪神甲子園球場に集って全国大会を行う。『夏の甲子園』と呼ばれる一大イベントになっており、今年はちょうど100回を迎えた。観客は史上初めて、100万人を突破するほどの人気ぶりなのだ」と同大会について紹介したうえで、普段上海のアマチュア野球チームで投手をしているという、中国人記者が18日の準々決勝以降の、試合を現地で観戦したことを伝えた。

 観戦した記者は、「野球を愛する人にとって、甲子園はメッカのようなもの。そこに観戦に行くのはまさに聖地巡礼である。強者に挑戦し、己に打ち勝つ。1世紀の努力を経て日本の野球は世界のトップレベルに立っており、甲子園の精神は日本人1人1人の、魂に刻み込まれているのだ」とその興奮を伝えている。

 そして、21日の決勝戦では試合終了後、球場の上空に虹が出たことに言及し、その写真を紹介。「この虹は最高のプレゼントだ。金足農業の選手たちが繰り広げた熱い夏を誉め称える同時に、厳しい練習により見事に結果を出した、大阪桐蔭の選手たちへの祝福なのである」とした。

 その文面からは、野球好きである記者の、高ぶった気持ちが伝わってくるようだが、この記者は甲子園のスタンドで観戦して、もう1つ深い感銘を覚えたことがあったという。それは「ゴミを片付けて帰る観客たち」だ。

 記者は「今年のサッカー・ワールドカップで、日本サポーターが進んでゴミを片付ける光景が、多くの人に深い印象を与えた。そして、21日の甲子園の決勝でも、私たちは試合後に観客たちが、同じような行動を取ったのを目撃した。日本にやって来て、この『驚くべき行動』が、実は彼らにとっては生活の一部分にすぎないということに、ようやく気付いたのである」と驚きをもって伝えている。

 中国大陸は、日本や韓国、台湾とは異なり、野球の文化が根付いておらず、知名度も人気も非常に低い。それゆえ、この記者のように野球を愛し、甲子園の感動に共感する人が中国大陸にもいるということに、少々の意外さと同時に、嬉しさを覚えた。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)                                                        サーチナ                                    2018-08-24 15:12                           
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/08/25 07:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

全然動きません😇
R_35さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation