• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

なぜだ! 中国人はどうして日本人より長生きできないのか=中国メディア

なぜだ! 中国人はどうして日本人より長生きできないのか=中国メディア  厚生労働省の調査で、日本人の平均寿命は男女ともに過去最長を記録する一方で、世界一だった女性の平均寿命は香港に抜かれて2位となったことが伝えられた。順位は落としたものの、日本が世界トップレベルの長寿大国であることに変わりはない。

 中国メディア・今日頭条は4日、「どうして日本人の平均寿命は、中国人より長いのか」とする記事を掲載した。記事は、日本人の平均寿命が中国人を上回っている理由について、食事の習慣を中心に紹介している。

 まずは「少量かつ品目の多い食事」だ。主食、主菜、副菜、デザートと、魚、肉、野菜、豆類、果物、穀類などさまざまな食材を使った食事を少量食べることによって、肥満や高血圧、高脂血症、心疾患、糖尿病などの発病率が低く抑えられているとした。また、油をあまり使わない調理法がメインとなっており、素材の味とともに栄養成分も最大限保たれていると説明した。

 さらに、海産物を好んで食べることについても言及。魚肉には記憶力や学習能力と密接に関係する成分が含まれているため、魚の多食が脳の老化防止によい働きをしているとした。また、海藻類には豊富なミネラルと食物繊維が含まれており、高血圧や糖尿病の予防にも繋がるとした。

 このほか、ウオーキングを始めとする中程度の有酸素運動をする習慣があること、あまりケンカをせずに穏やかな心を保つことも、日本人の長生きの秘訣であると紹介している。そして最後に「日本人の長生きを羨む必要はない。多くの人にとって、これらのことをするのは決して難しいことではないからだ。ただ、毎日続けるのが難しいだけなのだ」と結んだ。

 中国の料理にはたっぷりの油は欠かせない。厨房からは日常的に油煙が立ち上り、濃厚な香りが漂う。食べればとても美味しく、ご飯がどんどん進んでしまうのだが、健康を考えた時にはやはりちょっと心配になる。そして、暮らしが便利になることによる運動不足も懸念される。日本人もみんなが忠実に健康な生活習慣を守れている訳ではないが、中国の人びとがより健康的な毎日を過ごすためのヒントにはなることだろう。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF):サーチナ
Posted at 2016/08/06 23:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年08月06日 イイね!

「接続水域」に 中国公船6隻、 周辺に漁船 230隻も  ~

「接続水域」に 中国公船6隻、 周辺に漁船 230隻も  ~外務省は6日、中国海警局の公船6隻が同日午前8時5分頃、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域を航行しているのを確認し、在日中国大使館の公使に抗議したと発表した。

公船の周辺では中国漁船230隻が操業し、漁船の一部が接続水域内に入っていることも確認された。

同省によると、公船6隻のうち3隻は機関砲のようなものを搭載している。尖閣周辺の領海や接続水域には中国公船が定期的に進入しているが、最近は3隻程度のことが多かった。日本政府が2012年9月に尖閣諸島を国有化した直後には、6隻が尖閣周辺の領海に入った例などがある。:読売新聞
Posted at 2016/08/06 15:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2016年08月06日 イイね!

(気の弱い人は見ないで!)稲田防衛相に、「強く憤慨」=「百人斬り」否定発言を批判 ―中国 

(気の弱い人は見ないで!)稲田防衛相に、「強く憤慨」=「百人斬り」否定発言を批判 ―中国  【北京時事】中国国防省新聞局は5日、日中戦争の南京攻略戦で行われたと報じられた日本兵による中国兵の「百人斬り」競争を稲田朋美防衛相が否定したことについて「強烈に憤慨させられる」と批判する論評を発表した。

 稲田防衛相は4日のインタビューで「百人斬り」に関し、「なかったと思っている」と語った。論評はこの発言に対する見解を問う記者の質問に答える形で、「日本軍は理性のかけらもない『殺人競争』を行った」と主張。「歴史を否定すれば、中日関係に未来はない」と強調した。
                                                                                                                                ●南京大虐殺「百人斬り競争」は、
日本の最高裁判所で、(簡略に表現すると)
「(<「産経新聞」報道での白兵戦ではなく>、据えもの斬りで)中国兵捕虜の殺害競争があった」と
<事実認定され>、決着がついた。                                         *こんなことを、学校の教科書に掲載しろと主張する、新聞なんて「最高級の反日新聞だと思います。 
Posted at 2016/08/06 14:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2016年08月06日 イイね!

都知事選で小池百合子氏応援の若狭勝氏を自民都連がHPから削除 事務局「相談の必要ない」

都知事選で小池百合子氏応援の若狭勝氏を自民都連がHPから削除 事務局「相談の必要ない」 7月の東京都知事選で小池百合子氏(64)を自民党都連の通達に反して応援した同党の若狭勝衆                                                                院議員(比例東京)の名前が、都連の公式ホームページ(HP)の議員一覧から削除されていたことが分                                                               かった。若狭氏は現在に至るまで党本部から除名処分を受けていない。

                                                                 都連によると、若狭氏の情報は執行部の判断で削除した。事務局では「事前に若狭氏から小池氏を                                                                応援すると相談がなかったため、こちらも若狭氏に事前に相談する必要はない」としている。また、都知                                                               事については「※」と表記され、小池氏の名前がないほか、一部は舛添要一前知事の情報が掲載され                                                                たままになっている。  : 産経新聞                                                                                                                                                                         現在の、クソじじい都議会議員は、全員が 「 陳腐化 」 してるのかなあ  ~  ♪                                                                           自由民主・都民党 では無く、 ゼネコンと組んだ、 税金ムダ使い党 なのかなあ ~ ♪                                                                        ( 笑 )  
Posted at 2016/08/06 13:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2016年08月06日 イイね!

ドイツ車と日系車のどちらの技術が優れている?ほんとうに大事なのは・・・=中国

ドイツ車と日系車のどちらの技術が優れている?ほんとうに大事なのは・・・=中国 中国自動車市場における外資メーカーのシェアは、ドイツ系が最大であり、日系は2位となっている。ドイツ系はフォルクスワーゲンが中国で非常に大きな支持を得ているほか、高級車市場においてもベンツ、アウディ、BMWとドイツ系が圧倒的とも言えるほどの強さを誇っている。

 一方、日系車も近年は販売台数を伸ばしているが、中国メディアの今日頭条はこのほど、ドイツ車と日系車のどちらの技術が優れているかを考察、読者に一定の判断材料を提供する記事を掲載した。

 記事は、ドイツの多段階自動変速機は日系車に多少勝るとする一方、無段変速機については日本メーカーのほうが得意であり、ドイツは日本に多少劣ると主張。さらに日系メーカーのエンジンについて「その品質の高さは中国人を驚かせる水準にある」と説明したうえで、エンジン技術においてはドイツ車も日系車には及ばないと指摘した。

 中国人消費者は自動車を選ぶ際、動力をはじめとするスペックを重視する傾向がある。本来はニーズや用途に合わせて選ぶのが最適であろうが、なかには自動車のことがよく分からなくとも「高い金を払うのにスペックが劣っているのは“損”」と考え、高スペックの車を求める消費者も少なくない。記事はこうした風潮に対し、結論として「日系車とドイツ車にはどちらも相手より優れた点と劣る点がある」と説明、従って自分のニーズに合わせて選べば良いとの見方を示した。

 記事のこの比較には、中国市場におけるドイツ車と日系車の製造技術は非常に高く評価されているという前提がある。甲乙つけがたい2つの製品のどちらかを選ぶとき、その製品が高額になればなるほど後悔のない買い物にしたいと考えるのは自然だが、技術力やスペックばかりを重視するのではなく、もっと自分のニーズを大切にしたほうが後悔もないだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF):サーチナ
Posted at 2016/08/06 13:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation