• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

デ ィ ズ ニ ー  ・  花  火

デ ィ ズ ニ ー  ・  花  火
Posted at 2016/08/25 22:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年08月25日 イイね!

え ん ぴ つ  ~

え ん ぴ つ  ~
Posted at 2016/08/25 11:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年08月25日 イイね!

なぜ台湾人は日本に親近感を抱くのか、「まるで日本にいるかのような光景」=中国

なぜ台湾人は日本に親近感を抱くのか、「まるで日本にいるかのような光景」=中国  日本と台湾は近年、民間でも外交を問わず、良好な関係を維持している。日本と台湾で地震などの自然災害が起きるたびに、日台の絆はますます強固となっている感がある。

 台湾には多くの親日家がいることで知られているが、なぜ台湾人は日本に親近感を抱くのだろうか。中国メディアの駆動之家はこのほど、台湾人による手記を掲載し、台湾で親日家が多い背景を考察している。

 記事は、「台湾では人びとが日本に好感を抱いていることが簡単に見て取れる」と伝え、街にはあらゆる日本ブランドの店や看板が立ち並び、日本料理店も増加の一途を辿っていると紹介。看板には日本語も書かれているというから、まるで日本にいるかのような光景なのだろう。

 また、道路ではトヨタをはじめとする日本車が数多く走り、テレビをつければ日本を専門に特集するチャンネルもあると紹介し、日本の最新ドラマが台湾でも視聴することが可能だと紹介した。さらに、各学校では日本語を学ぶ学生が多く、台湾に存在する156カ所の大学にはほぼ全てにおいて日本語学科が存在すると紹介した。

 記事は、台湾で親日家が多い背景について、「過去の政治家が脱中国を進めたため」であり、歴史の曲解が行われ、日本の統治を美化したためであると主張。国民党が台湾に逃れる前に中国大陸で日本と戦ったことについて、台湾の若い世代は深く知らないと指摘し、「日本に学ぶべき点があるのは事実」だが、歴史は正しく認識すべきであると主張している。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF):サーチナ
Posted at 2016/08/25 10:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年08月25日 イイね!

中国共産党が初CM 「ずっとあなたと一緒」  なぜか文芸風?さっそくネットで「ネタ化」される

中国共産党が初CM 「ずっとあなたと一緒」  なぜか文芸風?さっそくネットで「ネタ化」される 中国共産党が95年の歴史の中で、初めてのテレビCMを作り、ネット上で早速「ネタ化」されています。日本やアメリカでは、政党がテレビCMを出すことは珍しくありませんが、事実上、選挙のない一党独裁の中国共産党が作るCMとはいったいどんな内容なのでしょうか?

【画像】さっそくネタ化された、中国共産党が作った「文芸風」CM


テイストは「文芸風」
 CMの登場人物は6人の一般共産党員です。職業は、清掃員・教師・交通警察・医師・隣のお兄さん・村の幹部で、6つの場面で構成されています。

【場面1】教師らしき女性が、黒板を綺麗に拭き、窓を締め、ドアを閉める。

【場面2】まだ暗い早朝、女性の清掃員が街を掃除しはじめる。

【場面3】病院で手術を終えた医師が、廊下の隅で仮眠を取る。

【場面4】大雨に打たれながらも、交通警察の警官が交通整理をする。

【場面5】隣のお兄さんが子どもたちのために街灯の電球を交換する。

【場面6】風雨のなか、港町の村幹部が漁民の船を一生懸命固定する。

CMのテーマは「ずっとあなたと一緒」です。

 映像の一緒に文芸風な台詞が語られます。

「私は誰?私はどんな人? 多分、あなた考えたことがなかっただろう」

「私は最も遅く帰る人。私は最も早く仕事をする人」
                                                                                                                                                                                                                                             「私は自分のことを最も少なく考える人。私は最後まで堅持する人」

「私は最も速く行動する人。私はみんなのことを最も思う人」

「私は、中国共産党。ずっとあなたと一緒にいます」


「誰があなたと一緒にいたい?どけ!!」
 「人民網」「新華網」など、大手メディアでは「ネットユーザーが感動した」「ファンになっちゃった」と紹介されましたが、実際には様々な反応が出ているようです。

 中国版ツイッター「微博」の現地メディアのアカウント「中国日報」には、千をこえるコメントが寄せられました。コメントに対する「いいね」が多い投稿を見てみると……。

「私は最も汚職をしている人。私は最も頼まれても仕事を遅延する人。私は口実が最も多い人。私は何か事故があると、非常勤雇用者に罪をひっかぶる人。私は中国国民党、始終あなたと一緒」 (144いいね)

「コマーシャルならある程度の誇張は許せるが、うそはダメでしょう。『最も』『第一』などの言葉は使ってはいけない」(87いいね)

「党はいい党だが、人の心が汚くなっている」(68いいね)

「このような党員を見たことないが、このような人民がいる」(78いいね)

「誰があなたと一緒にいたい?どけ!!」(63いいね)

「見た後に確かに心に何かが沸き上がった…本当なことを言います、私から離れて!」(50いいね)

 中には、「CMのマイナスな点ばかり見ないで」という擁護の声もありました。

 「何故コメントのなかに共産党を批判するものがこんなに多い?すごい。いい党員も悪い党員も同時に存在する。共産党がいい面を宣伝しても普通でしょう。民衆もいい人と悪い人がいます。世界万物プラスとマイナス両面あるし、なぜマイナスばかりを見て、プラスは見ないの?」(90いいね)

 ただ、全体を見ると「いいね」が多かったのは、批判的な投稿でした。


汚職・サービス低下…SNSで不満
 中国では、汚職官僚や態度のよくない公務員、行政サービスの効率の悪さなどがSNS上に投稿され、拡散されるケースが少なくありません。

 政府や公務員に対するマイナスイメージが強い中、「文芸風」のCMが現れたことで、「きれいごとの宣伝にすぎない」「一緒にいたくない」というような反応を招いてしまったようです。中には「反腐敗運動で失脚した高級党幹部らを主演にすべきだ」という意見まで投稿されてしましました。

 一方で、中国共産党も、習近平政権が反腐敗運動に力を入れるなど、人々の不満を深刻に受け止めた対応を取っています。市民の中には、アラブの春の後の中東の混迷や、イラクやシリアの現状を見て、安定した社会の大切さを感じる人がいるのも事実です。

 ネット上で多様な意見が表に出やすくなった時代。中国共産党も、CMで自らの立場・正当性を強調しなければならない時代になったようです。そう考えると、ネットでの「ネタ化」されたことは、まさに中国共産党がCMを作った理由の一つだと考えることもできそうです。  :withnews
 
Posted at 2016/08/25 09:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation