• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年02月01日 イイね!

敬服せざるをえない! 日本のディズニーとわが国のディズニーではこんなに差があった=中国メディア

敬服せざるをえない! 日本のディズニーとわが国のディズニーではこんなに差があった=中国メディア 6月16日に、中国大陸初となるディズニーテーマパークが上海でオープンした。建設計画の段階からさまざまな話題を提供してきた上海ディズニーだが、運営が安定した軌道に乗るにはもうしばらく時間がかかりそうだ。中国メディア・今日頭条は1日「日本人を敬服せざるを得ない 中国ディズニーは日本のものとはこんなに大きな差があった」とする記事を掲載した。

 記事は、アジア初のディズニーテーマパークとして開園した東京ディズニーリゾートは、総面積が51万平方メートルと米国本土にある2つのディズニーテーマパークより広いと説明。園内はいくつかのゾーンに分かれているほか、ステージや広場では決まった時間に様々なパフォーマンスやパレードが行われると紹介した。

 そして、世界のディズニーテーマパークの中で黒字経営を続けているのは東京ディズニーリゾートだけであるとし、そのリピート率、年間の訪問者数いずれも最高レベルであるとした。また、その特徴の1つとして「すべてが生きていて、声や色を持っており、非日常性を感じさせる演出がなされている」という点を挙げた。

 さらに、2つ目の特徴について「永遠に完成することがない」とし、開園以来次々と新たなアトラクションや空間、サービス方式を繰り出しており、訪問客に何度でも来たいと感じさせる経営戦略が取られていると解説した。そのうえで「中国のディズニーと、日本のディズニーの間には一定の差がある。いつか彼らを超える日が来ると信じてはいるが、同時に、日本人の学習能力、イノベーション力に敬服せざるを得ないのである」と締めくくった。

 テーマパークに限った話ではないが、訪問客に「1度行けばもういいや」と思われてしまわれては、先行きは思わしくないのである。開業したばかりの上海ディズニーには現在、「1回目」の客たちが続々と訪れている状況だ。オープン間もない段階で各種トラブルが発生するのは致し方ない部分もある。ただ、それを差し引いても、どれだけの訪問客が「また来たい」と思ったかどうかが、上海ディズニーが日本のディズニーテーマパークに追いつき、追い越すための第一歩になるのだ。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)郭 輝/123RF) 
:サーチナ   2016-07-04 10:07


Posted at 2017/02/01 06:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年02月01日 イイね!

日本の病院は注射打ったり手術したりするだけじゃない・・・プールまであった! =中国メディア

日本の病院は注射打ったり手術したりするだけじゃない・・・プールまであった! =中国メディア 寒い冬は運動不足になりがちな季節。ちょっと体を動かしたいという人にお勧めなのが屋内プールである。「冬に水泳なんて」と思う人が多いのかこの時期は利用客が少ないうえ、屋内は快適な温度だ。そしてなにより、浮力が使える水中運動は体への負担も少ないのだ。もちろん、十分な準備運動と、無理をしないことが大前提である。

 中国メディア・生命時報は24日、「日本には水泳を行う病院がある」とし、日本の病院においてリハビリや疾病予防などを目的として水中運動が盛んに取り入れられていることを伝える記事を掲載した。

 記事は「病院というと薬が出て、注射を打ち、手術を行う場所というイメージがあるが、日本の一部病院では水泳で患者のリハビリを支援しており、優れた効果をあげているのだ」と説明。愛知県にある大学付属病院では1990年代より妊婦の健康維持や体力づくりを目的とした水泳トレーニングが取り入れられており、これにより「安産になるほか、新生児の抵抗力も非常によくなる」と紹介した。

 また、妊婦に加えて小児科方面でも早産児や喘息などの疾病をもつ児童に対して水泳療法が取り入れられているとしたほか、リウマチや頸椎病、その他慢性病など患者についても具体的な状況に合わせた強度での水中運動が行われていると伝えた。

 どの小中学校にもプールが存在し、公共のプールも数多く存在する日本に比べると、中国では市民スポーツとしての水泳の普及はまだ初歩的な段階と言える。このような背景も、中国メディアが日本で広く行われている水中リハビリに注目する要因の1つとしてあるのかもしれない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF) :サーチナ   2017-01-25 10:12
Posted at 2017/02/01 06:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation