• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

「日本嫌い」だった中国人が「日本好き」に変わる理由はコレだ=中国報道

「日本嫌い」だった中国人が「日本好き」に変わる理由はコレだ=中国報道 日本と中国には歴史問題や領土をめぐる対立が存在するうえ、中国では連日のように抗日ドラマを放送しているため、日本に対して複雑な感情を抱く人は少なくない。

 だが、中国のインターネット上に掲載されている旅行記を見てみると、複雑な感情を抱きつつも日本を旅行で訪れ、対日観が一変したうえに「日本が好きになった」という中国人が少なからず存在するのが分かる。

 中国メディアの今日頭条は8日、「日本嫌いだった中国人が日本好きに変わる理由」について考察する記事を掲載し、中国人の対日観が一変してしまうのは「中国にはないものが日本にはたくさんあること」が理由だと論じている。

 記事は、日本を訪れる中国人旅行客が増加していることについて、「中国人の多くは口先では日本を罵りつつも、実際には日本旅行を楽しんでいる」と伝えつつ、中国人の言動が一致しない理由は「日本を訪れたことがない人には理解できない」と論じた。

 続けて、中国人にとって日本は地理的に近く、渡航しやすい国であるという地理的な要因のほか、ビザの緩和といった要因もあると伝える一方で、「日本はアジアの先進国として中国人にとって学ぶべき点が数多くある」と主張。例えば、日本では「歩行者が横断歩道を渡っている時、自動車は必ず停止してくれるため安心して渡ることができる」と指摘、自動車が優先されがちな中国に比べ、日本は街中を安心して歩くことができるとの見方を示した。

 さらに、日本人の親切さも中国人の対日観を一変させる要因であるとし、「日本人に道を尋ねると、目的地まで連れて行ってくれたり、スマートフォンのナビを起動して道を説明してくれたりする」と伝え、日本人は中国人を含めた外国人旅行客に対して排他的ではない点も日本の魅力だと論じた。確かに抗日ドラマを通じて「日本人は悪人」と刷り込まれた中国人にとって、実際の日本人は温和で優しく、親切だという事実は大きな驚きであるに違いない。

 また記事は、日本には寿司やラーメン、鰻や牛肉など、美食が数多く存在すると伝え、一度の訪日では食べきれないほどだと指摘。こうした日本の姿は中国人旅行客にとっての魅力であると同時に観光資源であり、日本滞在中の快適さも相まって「日本嫌いだった中国人も日本好きに変わる」のだと論じている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
:サーチナ   2016-12-10 11:13


Posted at 2017/02/21 06:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年02月21日 イイね!

日本は努力を継続して解決した! 中国で深刻化する大気汚染

日本は努力を継続して解決した! 中国で深刻化する大気汚染本格的な冬を迎え、中国で大気汚染が深刻化している。中国北部の都市部では「暖気(ノワンチー)」と呼ばれる集中暖房システムが導入されており、旧式の石炭ボイラーを用いた暖房システムは大気汚染の大きな原因の1つとなっている。

 日本も高度経済成長の時代、大気汚染が問題となったが、社会全体をあげて改善に取り組んだことで環境は随分改善した。中国メディアの今日頭条は22日、かつては数々の公害に苦しめられた日本は半世紀にわたって環境改善に向けて努力してきたと論じる記事を掲載した。

 記事は、中国では毎日マスクを手放すことができず、空気清浄機も24時間フル稼働させる必要があると指摘したうえで、1立方メートルあたりのPM2.5濃度が1000マイクログラムに達した都市もあるほど、「PM2.5」による大気汚染が深刻化していることを伝えた。

 厚生労働省によれば「大気中のPM2.5値が10マイクログラム/立方メートル増えるだけで、その地域の住民の死亡率が6%増える」ことから、中国の大気汚染がいかに深刻なものかよく分かるだろう。

 続けて記事は、日本も高度経済成長によって深刻な環境破壊を体験し、大気汚染も深刻化したとしながらも、「今日の日本には中国で見られるようなスモッグはない」と紹介。日本が大気汚染などの公害を解決できたのは「法理を整備し、大気中に存在する汚染物質に対して基準を設け、排出量を制限した」ことが大きな理由だと紹介した。

 さらに、産業界も法律に従って大気汚染物質の排出削減に取り組んできたと指摘、日本全体が公害の解決に向けて半世紀以上にわたって努力を継続してきたことが実を結んだのであり、大気汚染はそう簡単に解決できるものではないと主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)  :サーチナ   2016-12-24 22:12



Posted at 2017/02/21 06:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation