• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年08月17日 イイね!

「 ビ ー ル の 、 あ て 」 ~

「 ビ ー ル の 、 あ て 」 ~
Posted at 2017/08/17 15:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月17日 イイね!

歴史問題や偏見を超越し、日本と交流したいと思わせる「くまモン」のパワー=中国報道

歴史問題や偏見を超越し、日本と交流したいと思わせる「くまモン」のパワー=中国報道 中国には「呆萌」という流行語がある。これは間が抜けている・鈍いという意味の「呆」と、可愛いという意味の「萌」が組み合わされた言葉であり、その人物、動物、キャラクターなどが持っている間の抜けた感じから生じる可愛さを表している。「バカっぽく可愛い」と訳される場合もある。

 中国では、「呆萌」という言葉の代表として熊本県のゆるキャラ「くまモン」が挙げられることが多く、中国メディアのAdmin5創業網はこのほど、「呆萌」には消費者の潜在意識に影響を及ぼす大きな力を持ち、くまモンは中国人に歴史問題を乗り越えて日本を愛する力を与えることができると称賛する記事を掲載した。

 記事は呆萌という言葉が表す可愛さには、消費者の理性を通り越して潜在意識に影響を与える力があると説明。また「美しさ」や「センス」、「高級感」という特質よりも、呆萌はさらに消費者に好まれる特質だとも指摘した。

 さらに記事は「世界レベルで見ても日本文化は呆萌の集大成である」と説明、「その最も代表的な例はくまモンだ」と指摘した。続けて記事は「くまモンはそのイメージにより国内また海外で想像を超えた歓迎を受け、世界で極めて高い人気を有するキャラクターとなった」と絶賛。また注目すべき点として、くまモンは中国人に文化の違いや歴史問題から生じる偏見を超越して、日本と交流したいと思わせる力を与えていると絶賛した。

 熊本地震が発生した当時、香港スターの劉徳華(アンディ・ラウ)さんは公式サイトにくまモンのイラストを掲載しつつ、熊本のために祈りをささげるようファンに呼びかけた。記事は「世界レベルで見ても日本文化は呆萌の集大成である」と指摘しているが、この背景には日本人の性格が関係しているのかもしれない。失敗が許されにくい社会文化の中で生活する日本人にとって、ゆるキャラは一種のユーモアや開放感を与えてくれる存在であり、日本で呆萌文化が発達したのはこうした要素もあるのではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ 2016-09-12 10:05
Posted at 2017/08/17 15:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月17日 イイね!

日本語を話す人までいる! 中国と国交はないけれど、こんな地上の楽園があったとは=中国

日本語を話す人までいる! 中国と国交はないけれど、こんな地上の楽園があったとは=中国  中国で経済的に豊かな人が増え、新しい海外旅行先を見つけようという動きが広がる中、大勢の中国人が太平洋の島国パラオを訪れている。旅行の楽しみの1つは、現地の生活の様子や文化を肌で感じることだろう。だが、旅行先で見かけたものや文化のなかに、歴史的背景ゆえに悪感情を抱いている国の要素が数多く含まれていたとしたら、中国人はどう思うのだろうか。

 中国メディアの今日頭条は8日、「中国との外交関係はないうえに、日本の影響が至るところに見られる国」があったと伝える記事を掲載し、中国人に人気の渡航先であるパラオでは日本の要素がいたるところで感じられると紹介している。

 太平洋上に浮かぶ島々からなるパラオ共和国だが、外務省によれば日本は第一次世界大戦でパラオを含む独領ミクロネシア(南洋群島)を占領し、1920年には国際連盟から日本の委任統治が認められたという過去がある。現在、パラオは台湾と国交を結んでいるが、中国とは国交を樹立していない。

 記事は「パラオは非常に海が美しい国だが、過去に日本に占領されていたゆえに、日本の影響が非常に大きく見られる」と伝え、日本語を話すことができる人が今なお数多くいて、しかもパラオ人は日本人を憎んでいないと紹介。しかも、パラオの国旗は日本国旗にちなんでデザインされているうえ、過去には日系人が大統領を務めたとし、これは過去の歴史から今なお日本人を恨み続ける中国人には理解できないことであると主張した。

 続けて、国交が樹立されていないパラオに中国人が渡航するのは非常に面倒だが、海辺や海中の景色や自然は非常にすばらしいことを紹介。日本の影響が色濃く残るパラオだが、それでもパラオには中国人を惹きつける魅力があると伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ 2017-08-14 14:12
Posted at 2017/08/17 13:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月17日 イイね!

韓国車が降伏・・・シェアを奪ったのは「勝利者」の日系車=中国報道

韓国車が降伏・・・シェアを奪ったのは「勝利者」の日系車=中国報道  2017年もすでに半分以上が過ぎた。17年上半期の中国ではどのような自動車の販売が好調だったのだろうか。中国メディアの今日頭条は9日、「韓国車は降伏し、最後に笑うのは日系車」という記事を掲載し、中国の自動車市場で17年上半期に人気を集めた自動車と不審に喘いだ自動車について紹介している。

 韓国の現代自動車の17年上半期における販売台数は30万1000台だったが、前年同期比42.4%の減少だった。これについて記事は「販売台数の低迷によって、現代自動車は生産停止に追い込まれた」とし、販売目標も年初の125万台から85万台に下方修正を迫られたと紹介した。韓国車の販売が不調なのは、中韓関係の悪化と中国人消費者の不買運動が理由の1つであるのは間違いない。

 では、中国車の販売はどうだったのだろうか。記事は、中国車が確実に販売を伸ばしており、車種で言えばSUVの販売が好調で、長城汽車や吉利汽車といったメーカーが販売を伸ばしたと伝えた。中国ではこれまで中国車に乗っていたのではメンツが立たないなどと言われてきたが、近年の技術力の向上を背景に、中国人消費者の中国車に対する認識も変化してきているようだ。

 中国市場で好調だったのは日系車だ。その好調ぶりは韓国車とはまさに対照的であり、「中国メーカーも奮闘しているが、日系3強と比べたら無残だ」とし、日系車の販売が非常に好調であることを強調している。トヨタの17年上半期の販売台数は前年同期比5.4%増の62万4000台、日産は同6.7%増の65万525台、そしてホンダは同18.7%増は64万4167台だった。しかも特筆すべきは、この好調な販売は7月も維持したという点だ。

 まとめとして記事は、「数字を見ると、韓国車は惨敗し、日系車の販売が加速したことが分かる」とし、中国の自動車市場において、日系車は韓国車のシェアを奪った「勝利者」であると主張した。

 中国では、日系車は安全性に欠けるという噂が存在するが、多くの消費者はこの噂に根拠がないことを理解し、日系車を購入しているようだ。世界の自動車大国である中国での販売は企業の業績に大きな影響を与えるだけに、17年下半期の販売実績も注目していきたい。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:(C)witthaya/123RF) サーチナ 2017-08-17 05:12
Posted at 2017/08/17 12:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月17日 イイね!

お昼は、「 コンビニ弁当 」 ~

お昼は、「 コンビニ弁当 」 ~
Posted at 2017/08/17 10:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation