• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

米国でも日系車は売れている! 「米国での売れ筋は参考になる」=中国報道

米国でも日系車は売れている! 「米国での売れ筋は参考になる」=中国報道  世界最大の自動車大国である中国の路上では、日本とはまったく違った光景が広がっている。日本の路上で目にするのはほとんどが日本車だが、中国ではフォルクスワーゲンのようなドイツ車やGMなどの米国車、フランス車や韓国車、日系車や中国車など、非常に多種多様な車が走っている。
 
 中国では歴史問題や領土をめぐる対立からか、日系車に対して批判的な意見も存在するが、多くの消費者が「安くて故障が少なく、燃費も良い」といった理由で日系車を選んでいる。だが、日系車が多くの消費者に選ばれているのは中国だけではないようだ。
 
 中国メディアの今日頭条は14日、「最も発展した国の1つである米国人は、なぜ日系車を愛用するのか」という記事を掲載し、その理由について論じている。記事はまず、「米国で多く販売されている車は日系車であってドイツ系車ではない」ことを紹介し、日系車は米国で決して安く販売されているわけではないのに、なぜ支持を得ているのかと疑問を投げかけている。
 
 記事は、米国で販売されている日本車は決して安くはないことを紹介。たとえば、高級SUVではドイツ車に比べ、日本メーカーのSUVの方が高額であることを伝えたほか、英国の高級SUVに比べても日本車の方が高い場合もあることを伝えた。
 
 ではなぜ日本車は米国で人気があるのだろうか。記事は、「米国人が車を購入する際に重要視するのは実用性や購入後の維持費である」と主張する一方、日本車は信頼性が高く、故障率が非常に低いうえに燃費性能が高いために維持費が安く済むことを指摘、こうした理由こそ日本車が米国で支持を集める理由として紹介されている。
 
 結論として「世界でもっとも進んだ自動車社会と言うべき米国の消費者の多くが日本車は選択しているという事実は、それだけ日本車が良い車だということ」とし、車について詳しくない中国人にとっては「米国での売れ筋は参考になる」と主張した。
 
 これに対して中国のネットユーザーからは、「日系車は故障が少ないし、米国人にとって車は交通手段の一部に過ぎず、面子を気にしないで良いため、当然の選択だ」といった声が寄せられていて、多くのユーザーの支持を得ていた。
 
 中国人は面子を気にしながら車を選択しなければならない。しかも、日系車を購入すると「売国奴」と罵られる可能性もあるため、大変な環境だ。だが、それでも多くの中国人が日系車を選択しているのは、それだけ日系車に魅力があるということだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)サーチナ 2017-07-23 09:12
Posted at 2017/08/21 01:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月21日 イイね!

「 ウイスキー 」 ~ 

「 ウイスキー 」 ~ 
Posted at 2017/08/21 01:31:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月21日 イイね!

相撲に野球にゲイバー・・・ガチでリアルな日本の文化を知るうえで、訪れるべき場所=中国メディア

相撲に野球にゲイバー・・・ガチでリアルな日本の文化を知るうえで、訪れるべき場所=中国メディア  中国メディア・今日頭条は25日「外国人が挙げる、東京で必ずやりたいこと」とする記事を掲載した。中国人観光客を含めた外国人観光客は、日本の伝統文化やグルメを楽しむほかに、東京のディープな部分も味わいたいと考えているようだ。
 
 まず挙がったのは「相撲を生で見ること」、「野球の試合を観戦すること」、「ゲイバーに行くこと」、「パチンコに興じること」、「猫カフェに行ってコーヒーを飲むこと」だ。大相撲はもちろん日本でしかお目にかかれないものだが、野球の観戦スタイルも日本独特と言える部分がある。鳴り物入りの応援の迫力は、野球に詳しくない人たちでも深い印象を覚えることだろう。
 
 続いては「渋谷のスクランブル交差点を通る」、「築地でマグロの競りを見る」、「歌舞伎を鑑賞する」、「日本の茶道を体験する」。歌舞伎や茶道は日本の伝統文化に触れる体験であり、築地は鮮魚を中心とする日本の食文化を知り、グルメを堪能する絶好のスポットだ。一方で渋谷のスクランブル交差点は単なる交差点なのだが、外国人にとっては「人が密集している日本」の象徴的な存在として興味の対象になっているようである。
 
 また、食べ物では「ちゃんこ鍋」、「すし」、「ラーメン」が挙がった。ちゃんこ鍋は相撲見物とセットにすることでより楽しめることだろう。さらに「温水洗浄便座の全てのボタンを押す」、「自動販売機で買い物をする」、「大江戸温泉物語に行く」というものもあった。興味本位で便座のボタンを押したくなる気持ちは分かるが、間違えて便座を水浸しにしてしまったときは、ちゃんと拭き取って後始末してもらいたいものである。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ 2017-07-29 11:12
Posted at 2017/08/21 00:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月21日 イイね!

中国の生活は「大雑把」 日本嫌いの中国人が語る「細やかな日本の心」=中国報道

中国の生活は「大雑把」 日本嫌いの中国人が語る「細やかな日本の心」=中国報道 日本に住んでいるとなかなか気づかないものだが、中国人からすれば日本には人の心を打つ配慮や工夫があふれているようだ。中国メディアの捜狐は8日、「日本は好きではないが、感動させられた」ことを紹介する記事を掲載した。
 この記事の中国人筆者はまず、「自分は決して日本が好きではないし、日本賛美を意図しているわけではない」と前置きしたうえで、日本での体験から中国の生活がいかに「大雑把」であるかを痛感したという。そこで、中国の生活を変えるためにも「感動させられた日本の細かなところ」を知ってほしいと数多く紹介している。
 その1つが、定番の「温水洗浄便座」だ。日本は公衆トイレでも温水洗浄便座が普及しているが、トイレにおける中国と日本の差は「少なくとも数十年」はあると紹介。日本製品を勧めることを愛国の観点からためらう中国人もいるが、筆者は「中国人の尻は高貴なのだから良いいだろう」とユーモア交じりに伝えた。また、コンビニのレジ下に手洗いが設置されていること、小さな飲食店でもベビーチェアが置いてあること、駅にコインロッカーがあることなどを紹介、生活を便利にしてくれる様々な設備に感心しきりの様子だ。
 また、利用者に寄り添った親切な設計として、目的ごとに大きさや形状の異なる「絆創膏」を挙げた。さらに、新幹線では座席に禁煙マークとごみ箱や自動販売機の位置の案内があったこと、バスには降車ボタンが車内のどこからでも押せるよう多数設置されていることにも感心したという。これは高齢者にも便利で、ほんの少しの危険でも減らすためには余分の手間を惜しまない証拠だと絶賛した。どんなに混んでいても降り口まで行かなければボタンがなく、壊れていることも多い中国のバスとは大きな違いだ。
 さらに、生活上の配慮ではないものの、日本の高齢者は中国と比べて「おしゃれで優雅」だと感心している。日本では、80歳のお年寄りもお化粧をしてカフェでくつろぐが、中国では「年寄りは年寄りらしく」というルールに縛られていると日本との違いを改めて強調した。
 こうした生活の端々に見られる工夫や親切設計は、大陸気質の中国ではなかなか見られないことだ。細かな気配りや親切設計という点においては、日本が世界に誇れる点だと言えるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)サーチナ 15 時間前
Posted at 2017/08/21 00:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation