• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年08月22日 イイね!

日本には「中韓の既存技術を超越」する、神秘的な「黒技術」がある!=中国報道

日本には「中韓の既存技術を超越」する、神秘的な「黒技術」がある!=中国報道 日本経済は緩やかながらも回復傾向が見られるというがが、著しい経済成長を続けている中国から見ると、日本経済はバブル崩壊後ずっと低迷し続けているように映るようだ。では、日本には成長の起爆剤となりうる技術はないのだろうか。
 
 中国メディアの捜狐はこのほど、日本には米国人すら驚かせる技術があると伝える記事を掲載。日本の「黒技術」、直訳すればブラックテクノロジーとなるが、「神秘的かつ画期的で開拓精神を持ち、既存の科学技術を超越する技術」が日本にはあると紹介している。
 
 記事は米メディアが日本には優れた技術があると報じたことを紹介し、その報道で取り上げられた技術の1つとして「燃料電池自動車(FCV)」を紹介。現在、FCVを生産しているのは世界でもごく少数で、その多くは日本企業であることを伝えた。FCVはその名のとおり、燃料電池で発電し、動力とする車であり、トヨタやホンダが水素を燃料とするFCVを実用化している。水素ステーションの整備という課題はあるものの、非常にクリーンな車として世界的に注目されている。
 
 次に挙げたのは「新幹線とリニアモーターカー」だ。新幹線は1964年に開業した世界初の高速鉄道であり、当時は確かに「神秘的かつ画期的で開拓精神を持ち、既存の科学技術水準を超越する技術」だったに違いない。だが、今は中国や韓国も高速鉄道を持つ時代となっている。一方、日本は2027年にリニア中央新幹線を開業させる計画であり、この技術はまさに「中韓における既存の科学技術水準を超越する技術」と呼べるだろう。
 
 ほかにも記事は、「血圧、尿淡白、体重や体脂肪率が測れ、ノズルの位置を自動で調整してくれる温水洗浄便座」や「ホテルのフロント業務を担うロボット」など、様々な技術を紹介し、日本にはブラックテクノロジーが山のようにあると伝えている。中国経済に比べ、確かに日本経済の成長は緩慢であり、少子高齢化など構造的な問題も非常に多い。だが、問題が山積しているからこそ、問題を解決するための技術も生まれるのであり、日本には成長の起爆剤となる技術が今後も生まれる素地があると言えるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ 2017-08-08 05:12
Posted at 2017/08/22 05:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月22日 イイね!

四川で被災した日本人親子の避難行動に感嘆・・・「あれは訓練の賜物だ」=中国

四川で被災した日本人親子の避難行動に感嘆・・・「あれは訓練の賜物だ」=中国 中国・四川省北部の九寨溝で8日にマグニチュード7.0の地震が発生した。13日までに25人が死亡したほか、被災地では多くの家屋が倒壊するなど、大きな被害が出た。

 九寨溝は世界自然遺産にも登録されている観光地であったため、多くの観光客が被災したが、そのなかには日本人観光客も含まれていた。日本は地震の多い国であるため、日本人は九寨溝で被災した際にも比較的冷静な対応ができたようで、中国メディアの北京時間はこのほど、「日本人被災者の対応は中国人が学ぶべきものだ」と伝えている。

 記事は、日本国内で報じられた日本人親子の被災時における行動を紹介。それによると、日本人親子は地震発生時に宿泊先の部屋で休んでいたというが、地震発生直後、すぐにベッドの下に身を隠し、地震がおさまってから家族に電話をかけて身の安全を知らせたという。その後、一度は避難所へ向かおうとしたものの、山崩れのような音を聞き、夜道を歩くのは危険と判断し、付近の駐車場でしばらく待機した。その後、日本人親子はホテルの付近にいたほうが何かの時に連絡が取りやすいと判断し、ホテル付近に戻ったところで救助されたという。

 記事は、「地震が起きたからといってすぐに逃げ出さず、家族に安否を伝え、夜道を歩くのは危険と判断し、安全な場所で救助を待つという日本人親子の一連の行動は明らかに訓練の賜物である」とし、防災訓練を受けたことがなく、防災の知識もない中国人には到底できない行動だったと指摘した。

 中国ではこれまでにも地震発生直後の正しい対応について議論されてきたと指摘する一方、「屋内にいる時に地震が起きた場合は、揺れが収まるまで屋内で身を隠すのが正しい」とする一方、今回の被災者のなかには地震発生に驚き、レジの現金を持ち出して一目散に逃げた中国人店員もいたと紹介。地震発生時は現金などに構っている暇はないはずで、それよりもまず命を守ることが大事だと論じた。

 続けて、日本は地震災害が多い国だとはいえ、日本人の防災意識の高さは「中国人とは比較にならない」とし、幼少の頃から防災訓練に取り組んでいる日本人に見習い、中国も国民の防災意識の向上に取り組むべきであると指摘している。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:写真AC) サーチナ 2017-08-21 13:04
Posted at 2017/08/22 05:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月22日 イイね!

日本の各地にある「暗黒のセブンイレブン」って、なんだ?=中国メディア

日本の各地にある「暗黒のセブンイレブン」って、なんだ?=中国メディア  セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートといった日本でおなじみのコンビニは、中国でも北京や上海などの大都市を中心に、そのロゴとともに広く認知されている。中国メディア・今日頭条は21日、日本には「暗黒系のセブンイレブンがある」とする記事を掲載した。
 
 記事は「われわれは、セブンイレブンのマークは世界中どこでも赤と緑とオレンジの3色からなると認識している」としたうえで、日本国内にはその「常識」を打ち破るデザインのセブンイレブンのマークがあることを説明。
 
 そして「秋田県には白黒の看板のセブンイレブンがあるのだ」として、実際の写真を紹介した。また、秋田以外にも大分県の由布院や京都、北海道などにもモノクロのマークが掲げられたセブンイレブンが存在すると伝えている。
 
 記事は「暗黒系のセブンイレブン看板」が日本国内に存在する理由として「現地の景観を破壊しないためという説がある。また、一部の地域ではクマなどの野生生物をおびき寄せないように、派手な色の使用を避けるているとの話もあるようだ」と解説した。さらに、セブンイレブン以外にもローソンやファミリーマートにも「暗黒系」の看板が存在することを併せて紹介した。
 
 中国のネットユーザーからは「日本の店の看板は、確かに色調やデザインが良く考えられている」といったコメントが出る一方、「誰かが亡くなったみたい」、「まるで葬儀場」という感想も複数見られた。これは、中国では白と黒の組み合わせが日本以上に人の死に結びつくイメージであることを示すものと言える。実際に白黒看板のコンビニを見かけた中国人には、入るのを嫌がる人がいるかもしれない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)maimento/123RF)
サーチナ 2017-07-24 09:12
Posted at 2017/08/22 05:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月22日 イイね!

「 碓 氷 峠 」 ~

「 碓 氷 峠 」 ~
Posted at 2017/08/22 05:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2017年08月22日 イイね!

「 ぐ ん ま ち ゃ ん 」 ~

「 ぐ ん ま ち ゃ ん 」 ~
Posted at 2017/08/22 05:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation