• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツグ@Garage M.F.R.のブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

11/08 筑波サーキットコース1000 Revolution走行会

11/08 筑波サーキットコース1000 Revolution走行会


昨年の第1回Revolution走行会は、エンジンブロー中のため参加できませんでしたが、
今年はついに参加することができました!

周りの写真とか同乗走行の動画とかいろいろコンテンツがあったのに、
全然写真とか撮ってる余裕がないくらい中身の濃い~走行会です。

前回からの車両変更点は、リアにRevolutionのVマウントGTウイングが付きました。
さあその成果は!!

alt



41.202!! 

0.051秒だけ自己ベスト更新!!
ってこれもう誤差だろ・・・。

とは言えベストはベストです。

alt

赤線が今回のベストタイムの走行ライン、青線が前回までのベストラインです。
実際のところ、走行ライン的にはあんまり進歩はしていません。

しかしながら、ウイングの効果はバッチリで、1-2コーナーは格段に走りやすくなりました。

イメージ的にはアクセルももっと開けられているはずなのですが、グラフ上は大差なく、
むしろ若干車速が遅い結果となっています。

羽なしの時はアクセル戻したりハンドル戻したりしていたのが、
アクセル全開で行けてたのになんででしょう???

そしてブレーキがちょっとだけ上手になってる感じが不思議です。

とはいえ0.05秒の中身は、最終コーナーをコンパクトに纏められたことですかね。
もっと精進します!!


~~~~~~~~以下、記録~~~~~~~~

2018/11/08@TC1000 気温18.3℃ 湿度61% 路温16.4℃
ベストタイム:42.036

車両:Garage M.F.R BRZ HeavyWeight
タイヤ:BS RE-06D 205/55R16 NEW
空気圧狙い1.8k Cold Ft1.6 Rr1.6
ホイール:TWS T66‐F 1680+30
ブレーキキャリパ:ノーマル
ブレーキディスク:DIXCEL SD(純正相当)
ブレーキパッドFt:projectμ RSF03
ブレーキパッドRr:projectμ RSF02
デフ:CUSCO RS 1.5way改
ファイナル:ノーマル4.1
ミッション:ノーマルレシオ
吸気:revolution インテークコンプリート
排気:revolution SSエキゾースト
ECU:revolution
マフラー:FUJITSUBO オーソライズR+TTS-スポーツREIA


もし記録に残しておいた方がいいものや、参考に記載しておいてほしい項目があればコメントで教えてください。


次は12月12日、同じく筑波サーキットコース1000でSWAT Racing走行会です!

Posted at 2018/12/02 19:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2018年11月06日 イイね!

今週木曜日はrevolution走行会です

昨年のrevolution走行会はエンジンブローにより参加を断念せざるをえない状況でした…。


一年越しの参加、しかもエンジン系、ボディ系ともにアップデートした状態での参加になります。


前回カナードとウイングが無い状態でTC1000を走った時が、ベストタイム41.2秒で自己ベスト更新、続け様にベストを更新できるかどうか…。


そして追加したフロントカナードとリアウイング…果たしてアップデートされた空力部品は効果を発揮するのか‼

目指せ山内選手のタイム40.998秒超え‼夢の40秒台へ‼



・・・とりあえずこの大雨何とかしてください。

Posted at 2018/11/06 10:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ
2018年11月04日 イイね!

11/04 86/BRZ 新潟オフ

11/04 86/BRZ 新潟オフ初めて新潟方面の86/BRZの大規模オフに参加してきました。



まずは前夜祭で、豪ちゃんとほたっきー夫妻と鍋パ(^^♪




翌日、関越道をブッパしてオフ会会場に到着。

ほんとうなら会場で駄弁って短いツーリングして写真撮影の予定だったのですが、
空腹には耐えられず、軽く参加車両を見渡して、そそくさと角上魚類にお昼ごはんへ移動。

オフ会の写真もお昼ご飯の写真も、なにも撮らずに帰路へ・・・。


帰り道で偶然豪ちゃんを再発見。このカラーの組み合わせ、イイです。




また関越道をブッパして帰宅したのですが、途中で寄った谷川岳PAの周囲の山々が、
イイ感じに紅葉していたのでパシャリ。


・・・としたもののデータ破損で掲載できず・・・。


あんまりいいところのないオフになってしまいました。



もし定期開催ならまた参戦してリベンジしたいです!!
Posted at 2018/11/23 23:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:
艶の深さと施工の容易さ

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:
ボディ色が黒なので、洗車傷や水染み等が目立ちやすい

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/04 05:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月30日 イイね!

10/24 筑波サーキットコース1000 SWAT Racing走行会

10/24 筑波サーキットコース1000 SWAT Racing走行会前回のTC1000で自己ベストを更新したものの、思いのほかタイヤの消耗が激しく、
練習の意気込みで臨みましたがあえなく撃沈…。

前回データ取りした山内選手の走行ラインも意識してみましたが、
やはり世の中そう甘くはありませんでした…。

走りのほうはあまり得るものが少なかったのですが、
走行後の表彰式でうれしいプレゼントが!!

alt


バイキンマンプレートです!
というのは冗談で、そのプレートではなく・・・。


alt


なんと立派な優勝記念プレート付きで、中級クラスで優勝を頂きました!!


前述の状態で、何となくもやもや~んとした気分でしたが、
何とかひねり出したタイムが中級トップだったらしく、初の表彰台のど真ん中てっぺんです!


何かとレベルの高いSWAT Racing走行会で賞をもらうのはとてもうれしいです。
参加者の皆さんには理解していただけると思いますが、結構な偉業だと自負しておりますw


いつものデータロガーでの振り返りは、内容がダメダメだったこともあり、
タイムだけ載せて今回はスキップいたします。

【今回のベストタイム】
alt


【参考 自己ベストタイム】
alt


気温が下がってきつつあるので、パワー感も上がってきています。

もっと気温が下がって、燃料も作りこんで、うまく立ち上がることができれば、
ストレートスピードは140㎞/hくらいまで稼げそうです。

あとは遠回りして走る癖を何とかして是正しなければなりません。

今回タイヤ空気圧はやや高めにしてみましたが、イマイチなフィーリングです。
フロントにカナードも追加していますが、オーバー傾向がきつくなり、
イマイチ乗りにくさが出てタイムに結び付けられません。

SAMさん、正解の空気圧を教えてくださ~い(涙)


次のTC1000走行会は11/08(木)のRevolution走行会です。
尊敬する佐々木雅弘選手もいらっしゃるので、無様な有様にならないように準備して臨みます。

~~~~~以下、記録~~~~~

2018/10/24@TC1000 気温24.3℃ 湿度56% 路温28.5℃
ベストタイム:42.036

車両:Garage M.F.R BRZ HeavyWeight
タイヤ:BS RE-06D 205/55R16 USED
空気圧狙い2.4k Cold Ft2.0 Rr2.0
ホイール:TWS T66‐F 1680+30
ブレーキキャリパ:ノーマル
ブレーキディスク:DIXCEL SD(純正相当)
ブレーキパッドFt:projectμ RSF03
ブレーキパッドRr:projectμ RSF02
デフ:CUSCO RS 1.5way改
ファイナル:ノーマル4.1
ミッション:ノーマルレシオ
吸気:revolution インテークコンプリート
排気:revolution SSエキゾースト
ECU:revolution
マフラー:FUJITSUBO オーソライズR+TTS-スポーツREIA


もし記録に残しておいた方がいいものや、参考に記載しておいてほしい項目があればコメントで教えてください。


毎度宣伝ですが、11月の筑波サーキットジムカーナ場練習会、12月の筑波サーキットコース1000走行会、参加者募集中ですので、連絡お待ちしてます!!

Posted at 2018/10/31 00:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

「走行会、やります!! http://cvw.jp/b/1528879/47330340/
何シテル?   11/07 22:34
2018/11/21 筑波サーキット ジムカーナ場 ジムカーナ練習会 2018/12/19 筑波サーキット コース1000 走行会 参加者募集中!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRAKEQUIP BQ244 Copper Seat Shield 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 07:58:45
AZ FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:45:58
ドライブシャフト解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:13:50

愛車一覧

スバル BRZ ビー (スバル BRZ)
増車しました。今後のグリップ走行はこっちでやります
トヨタ 86 Atelier107 ほたっきー86 (トヨタ 86)
ほたっきー86を譲り受けました。 テイストは不変のまま、サーキットで遊べるように改修し ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の通勤車
スバル サンバー ぽるぽる (スバル サンバー)
VIVIOの後継機

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation