• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

羽田空港国内線第2ターミナル増床

新国際線ターミナルに引き続き、こちらも新しくなった国内線第2ターミナル(南側)へ。



当然ながら、ターミナル間は無料バスが利用できます。


で、早速展望デッキへ。



朝早いこともあって。ガラガラです。

北側とは違って、フェンスがワイヤーになってました。金網に比べて写真に写りこみにくいのでこれはカメラマンにはありがたい改良ですね。

一番南側から、新しく出来たD滑走路を眺めてみます・・・がやっぱり遠いです。

飛行機はまず、ターミナル前を横切って、その先の橋を渡ってD滑走路に向かいます。



この時点で霞んでますね。悪天候時に管制塔からちゃんと見えるのか不安。。。
そして、その先の滑走路からテイクオフ!


この写真は、300mm(フルサイズ換算で450mm)で撮影したものをちょっとトリミングしてます。

あ~、もうちょっと望遠が欲しくなる!テレコン買うかな?


ちなみに、D滑走路の出現により、今までのC滑走路を使ってのテイクオフが減ってるような・・・。
そのへんはちょっと残念かも。

でもポケモンジャンボはC滑走路から飛んでいってくれました!




にしても、どんどん車から離れてるような。。。
ブログ一覧 | 航空機 | 日記
Posted at 2010/10/24 00:08:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 23:05
最近、飛行機の撮影が流行ってるとラジオでやってましたね~。
管制官の無線をキャッチして、どの滑走路でどんな機種が離着陸するかのチェックしながら撮影するそうですが、Satoruさんは?
コメントへの返答
2010年10月25日 23:51
確かに多いですねぇ。
無線聞きながら撮ってる人も居ますが、そこまでは・・・。

プロフィール

EP82スターレット →JZZ30ソアラ(前期) →NCP13ヴィッツ →JZZ30ソアラ(後期) →ZZE123アレックス(後期) →POLO GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウインカーリレー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 16:48:50
Twitter by mat_sat 
カテゴリ:Twitter
2010/07/25 20:58:12
 
VOLKSWAGEN 
カテゴリ:VOLKSWAGEN
2009/12/13 10:17:10
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
欧州経由で久々にトヨタ車に戻ってきました。ミニバンジャンルは初なのでのんびりいじっていき ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2台目のVWです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
念願の欧州ホットハッチに乗り換えました。しばらくは素材の味を堪能しながら、乗っていきたい ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
また、コンパクトハッチの世界に戻ってきました。・・・が、諸事情により処分いたしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation